【しがない新社会人】新人教育

私はしがない新人社会人
今年の4月から社会人として週5で労働してるよ
一人暮らしも始めてみたよ


7/26(水)
今日もバリ忙しかった。緊急性が問われる仕事は苦手ではないが、心がすり減る。

仕事を終えてコップを洗っていたら別部署の先輩も洗いにやって来た。
洗い場と電子レンジエリアはちょっとした世間話が色んな人とできる場なので私は大事にしている。

今日の先輩には心配されていた。
ちゃんと今は全体の流れの何をやってるのか教えてもらえてないと思うから、そこは自分のポテンシャルでカバーしないとただ作業してるだけになっちゃうと教えてくれた。

私もこれは常々感じていたことではある。
先輩たちでは追いついてない一部を私が代わりに担うという仕事の仕方になっていて、点がポツポツとある状態になっている。

私の会社では全体の流れが分かっていないと独り立ちできないのでこれは重大な問題になる。

部署内が毎日かなり忙しそうで、正直新人の教育をしっかり進める余裕はないんだろうなとは感じる。

その点は少し不満ではある。もっと体系立った教育をしてくれていたら自分の成長も少しずつ実感できたのかも知れない。今の私は日々がむしゃらについて行くのに必死で前と比べて何ができるようになったなどの実感は湧いていない。

でも落語の師匠みたいに、昔の教育はただ師匠の側で雑用や世話をして、技を真似て一人前になるという形も多かったはずだ。

与えられるものばかりに期待しないで自分で学べるものをどんどん吸収していくこともできる気がする。

幸い責任は私にはほとんど与えられてない。困ったら先輩たちが何とかしてくれている。今は間違い放題・失敗し放題だ。
この期間にどれだけ実践して失敗して回復するかで、今後の私の社会人力は大きな差が出るだろう。

しが新


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?