【しがない新社会人】いろんな人
私はしがない新人社会人
今年の4月から社会人として週5で労働してるよ
一人暮らしも始めてみたよ
6/30(金)
今日は同期と晩ご飯を食べた。
社会人にもなってサイゼで食べるほど私たちは貧しい。
でもサイゼで楽しいくらいに同期とは仲が良い。
それはほんとに恵まれてると思う。
同期とも結局仕事中はあまり話す時間もなければ、オフィスで話せるような内容は限られているのでこういう近況報告会は必要だと思う。
今日もまあまあなゴシップが出てきてしまった。
結局こういう話は盛り上がってしまう。
私も楽しんでしまうし、知っておいた方が上手くオフィスで過ごせるのかな、変に意識してしまったら過ごせないのかな、という気分。
知りたいようで知りたくないことを聞いてしまう。
ただ結局人と人とは相性というものがあるので私は私が信じる人や好きな人を自分自身で決めたいと思う。
人の意見を聞いてたらどうしたらいいのか分からなくなってしまう。それぞれがそれぞれの立場から物を見てるので私は私の立場から見えたものを信じたい。
本当は誰からも嫌われず、誰の仲間にも敵にもならず、平穏にお金を稼ぎたいだけなのに。
人と働くと結局こういうことはまとわりついてくるのだろうな。
しが新