![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63646667/rectangle_large_type_2_db6ba4213f60924a45a1733873ae5e1b.jpg?width=1200)
自分の価値観でしか育てられない
自分の性格や哲学に合わない事は、
いくら定説だと言っても取り入れなくていい。
そして人生は山ばかり。
次から次へと、大なり小なりやってくる問題。
だったらその山を“自分が”楽しいと思える方法で登ればいい。
・
子育ては「ほんとうにそれでいいのか?」と問われることが多くて、自分が育つ。
そして自分の感じる事、考える事に沿って決めた事を、通していっていい。
だってどうしたって
「私の価値観で育てるしかできない」んだもん。
だから子どもは親の元を離れてから、ほんとうの自分の道を進んでいくんじゃないかな?
服部みれいさん的に言うと
「自分風」から「自分」へ。
これを見て、そんなことを考えていた。