パートナーシップは歩み寄り
女性性は感性の性です。
今ここにあるものを感じたい。
対して男性性は目標思考型です。
未来のあれのために、わき目ふらず努力できる。
だけど、というか、だから、というか、
すれ違うのです。
あんなに仕事に走ってわたしをふりかえらないなんてひどい。
俺は仕事を頑張っているのになんで不服そうなんだ。
とかね。
あゆみよりましょう。
わたしのために、あるいは、わたし達家族のために、頑張ってくれていてありがとう
と女性は歩み寄れるし、
いまここにあるゆたかさ、ゆたかな時間を一緒に楽しもう、
と男性も歩み寄れる。
あいつが先に歩み寄るべきだ!
というのもいらない。
どちらかが歩み寄れば、もう一方も同じだけ歩み寄れる。
そして、がむしゃらうしろを見ずに走っていたときよりも、倍の速さで、目標に到着できたりします。
ほんとうに大切にしたいものを大切にすれば、欲しいものは楽に、逆に向こうからやってきます。
不思議な不思議な、力学のはなし。