#22."まっさらな気持ちで練習すること"と"解放すること"。
今日は、先日レッスンを受けたときのことを
書いていきます。
また新たな感覚を味わいました。
なんとも心地良い感覚です。
たとえるならば、
あったかいお風呂に浸かってホッと息を吐いたときのような、
あったかい陽射しを浴びてビーチに寝っ転がって深呼吸をしているような、そんな感じでしょうか。
何これ?こんなに気持ちよく声が出せるんだ!
一瞬その感覚にうっとりしていました。
その感覚が味わえたのは発声中のほんの一瞬のことでした。先生の言われることをただ真似してやって出た声なので、自分では何をどうしたか、何をしたかはわかりません。
というか、何かそれまでやってきたことと全く違う感じがしたので、頭で処理できずだんだん頭がボーッとしてきていました。(頭で考えようとしてしまうのはわたしの癖の一つでもあって、それができないのは良いことでもあったんだと思います。)
全く違う感じとは言っても、方向性は何も変わっておらず、わたしの感じ方が違ったんだと思います。
そんな一瞬の後は、今までのようにやろうとしてしまう自分と、新たな心地良い感覚を味わいたい自分との葛藤です。そして、変えるのが怖いと感じている自分がいました。レッスン後は放心状態でした。
今まで積み上げてきたことを壊す、そのくらい衝撃的な時間でした。でもこれって実は初めてではなくて、今までもその繰り返しだったことに気づきました。そのことをすぐ忘れてショックを受けてしまう自分にやんなっちゃいます。笑
わたしのそんな様子を見て、
「後退したわけじゃないよ。新たな段階なのよ。」と先生。
その言葉にハッとし、ホッとしました。
これこそがプロセスなんですよね。
常に発展、拡大させていくことを心に留めて取り組むことが大切なんですよね。
と、自分に言い聞かせています。
わたしが先生たちからずっと言われていることがあります。
それは、
まっさらな気持ちで練習することと
解放することです。
先日、先生の下で学び始めたばかりの高校生の生徒さんのレッスンの動画を見せてもらいました。なんとも素直な声で歌えている様子に感動する一方で、
高校生のころに戻りたい。
羨ましい。
自分の癖が嫌だ。
全部取っ払いたい。
という感情が湧いてきました。
最近はようやく自信が芽生えてきて、そんな思いは自分の中にはもうない。と思っていたのに。
心の奥底にあった思いに蓋をしていたことに気づいたのが良かったのでしょうか。今日の練習では、
今までやってきたものを一旦なかったことにしよう。初めて歌を習うと思って声を出してみよう。
と思えたんです。初めてそんな気持ちで練習してみました。何にも考えず、安心して声を出す。
たぶん、立派な声ではないでしょう。歌手っぽくもないでしょう。美しくもないかもしれません。
けど、こんなもんでいいのかもしれない、これが素直な声なのかもしれない、と思いました。
そうやって声を出してみると、今までいかにがんじからめになって歌っていたんだろう。自分を守るために頑丈な鎧を身に纏って歌っていたんだろう。と思いました。積み上げてきたものを手放すのが怖い。その怖れから鎧が脱げなかったんですね。
そうか。
これがまっさらな気持ちで練習する、ということで、怖れに気づいて手放すということなのかな、それこそが解放するということなのかもしれないな、と今日の練習で思いました。
だいぶゆるんできたと思っていたけれど、まだまだ掴んで手放せてないものがあるようです。笑
いろいろなものが繋がって、じわじわと湧いてきたので書いてみました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。