
佐賀バルーナーズ 開幕戦に行ってきた
ちょっと前回の記事から時間が経ちましたが、B1リーグが開幕を迎えましたので佐賀バルーナーズの第2弾の記事を書かせていただきます。
2023年10月5日、ついにB1リーグ 2023-2024シーズンが一足早く佐賀で開幕しました!
1.弊社と佐賀バルーナーズ
弊社(株式会社ドアーズ)は、佐賀県の医療的ケア児支援センター(佐賀県委託事業)や医療的ケアや重症心身障がいのあるお子さんをお預かりする事業、居宅介護などのサービスを行っています。
そんな弊社と佐賀バルーナーズとの関わりのきっかけは、前回のnoteに
2.ついに開幕! 10/5スタッフと共に、琉球戦を観戦に

10月5日、平日にも関わらずスタッフみんなで観戦に行くよ〜!!
と、ひたすら日中激務を終わらせて、SAGAアリーナへ向かいました。
SAGAアリーナは、専用駐車場には駐車できないためスタッフは会社からタクシーで乗り合わせて。
私は息子を保育園にダッシュでお迎えに行き、佐賀駅近くの有料駐車場に車を停めて、佐賀駅からタクシーでSAGAアリーナへ向かいます。
佐賀駅でタクシーに乗り込み、
『SAGAアリーナまでお願いします!』
と、運転手さんに伝えると
『今日は何のあっとね?(今日は何かあるの?)』と運転手さん。
『今日は佐賀バルーナーズのシーズン初試合で、しかも初戦が…(ry』
と、熱く語りそうになった時に運転手さん
『さっきもSAGAアリーナに沖縄から来たていうご家族を乗せて行ったとよ。沖縄から家族全員ですごかね(すごいね)』と。
おぉぉ、琉球のブースターさん熱い。
佐賀も負けとられん。
今回、ありがたいことに招待チケットをいただきました。
(バルーナーズさん、本当にありがとうございます。次からはいっぱいチケット買います!)
Bリーグのアプリも事前にスタッフでダウンロードし、まとめて送っていただいた招待チケットも、スタッフそれぞれのアプリに入れました。
ちなみに、小学生以下のこどもで膝上観戦のお子さんは無料とのことでしたが、息子のチケットは別で購入しました。

この日は、佐賀バルーナーズのチームカラーの一つである水色のTシャツ6000枚が入場と同時に配られました。

3.佐賀アリーナ観戦はいかに
今回の観戦者は、オプニングということもあり観客7022人?!
すごい熱気です!
わぁ〜、今後もこんなにたくさんのブースターさんたちと応援できたらいいなぁ。

大画面と、光や炎の演出で気分は盛り上がる!!

す、すごい・・・昨シーズンB1トップの琉球に追い越し追い越されの熱い戦い。
結果、この日は負けてしまいましたがとても楽しい試合でした。
きっとみんな佐賀バルーナーズのファンになって、『また試合観に来よう!』となったはず。
少なくとも私は、出張とか仕事でどうしてもの日以外はホームゲームは全試合行くぞ!と心に決めました。
一緒に観戦したフタッフとも、次は医療的ケア児さんやご家族と観戦したい!!となりました。

4.今後はいかに?!
今回のホームゲームを観戦して考えていたのは、こども用の車椅子(バギーと呼びます)でこども達と観戦する場合、どこで観戦したらいいかな?などです。
せっかくなので、選手の近くで応援できたらいいなぁ。
実は、次回10月25日に医療的ケア児さんとそのご家族、介助のスタッフと共にホームゲームを観戦する準備を始めています。
バルーナーズさんにも相談に乗っていただき、13日には会場設営の中、下見をさせていただきました。

実はまだ観戦場所は確定していませんが、この下見で色々検討することができました。
25日の信州戦が楽しみです!
4.まとめ
Bリーグが開幕し、初戦は惜しくも勝ちは取れませんでしたが、よりバルーナーズのファンとなった弊社です。
そして前回のnoteにも書いたように、福祉と社会を佐賀バルーナーズさんと一緒に繋いでいきたい!という想いも、これから実現していけたらいいな・・・と思っています。
この試合から数日後、たまたま知り合いから佐賀バルーナーズの田畠社長にお繋ぎいただくことができ、電話でお礼をお伝えすることができました。
次回、社長に直接お礼をお伝えできたらと思っています。
今後も益々!佐賀バルーナーズさんと弊社は関わりを持ち続けていけたらな、と思っています。
5.番外編
(井上諒太選手からこども達と弊社へ、想いをいただきました泣)

佐賀バルーナーズのHPのお知らせにも書いてくださっていますが、

Tシャツの売り上げの一部を、医療的ケア児さんやそのご家族に寄付いただけるとのこと。本当に感謝です!
今後も医療的ケア児さん、病気や障がいをもつお子さんとそのご家族さんと一緒に、佐賀バルーナーズと交流しながら応援していきたいと思います!
最後までお読みくださり、ありがとうございます!
おそらく、まだまだ第3弾、第4弾・・・と佐賀バルーナーズさんとの記事は続いていく予定です(笑)
バルニスタさん、乞うご期待!