![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105562923/rectangle_large_type_2_d1ccec2747d54e007c8a1ce68413b44c.png?width=1200)
マミンカの日
こんにちは、じゅんぷうです。
母の日はお肉を焼いてもらい
息子からLINEギフトで
お菓子が届くみたい。
チェコ語で、お母さんのことを
「マミンカ」と言うそうです。
かわいくないですか、マミンカ。
わたし、子どもから「かっか」と
呼ばれています。
ママ呼びではなく
おかあさんと呼ばせようとしてたら
上の子が「あかーかー」と
最初に発して、それがかっかに落ち着き
3つ下の子は最初からかっか。
初めてデーモン閣下を見たとき
めっちゃショックを受けてたのを
思い出します。
わたしはいつまでかっかなんだろ。
スペイン語のマドレもよい。
オンマもしっくりくる。
え、ギリシャ語はメーテル!?
マミンカになりたいけど
「うちのマミンカが」
ってかなりヤバいですね。
いいなと思ったら応援しよう!
![じゅんぷう|junpoo*junknote](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81237003/profile_045f71a46fb531853fed48cea62658a3.png?width=600&crop=1:1,smart)