
やっぱり詰めこんじゃう長野バスツアー記①別所温泉・北向観音
いくつになってもギリギリを攻めがちなじゅんぷうです、こんにちは。2022年は数えで7年に一度の善光寺御本尊御開帳。コロナの影響で期間延長された、その最終日3日前に、参拝に行くことができました!
とある理由で
「どうしても善光寺にお参りしたい」
欲求が高まり、
この御開帳に行かねばなるまいと、
最初は新幹線か高速バスを使っての日帰りか、
コロナ前まで年に1~2回お出かけしていた
松本とセットで1泊のつもりでした。
でも、せっかくだから。
「いつかもうひと足伸ばして行ってみたい」
場所のひとつ、戸隠にも行けないだろうか…
あれこれアクセスや時間を調べた結果、
今回は松本は見送り、
善光寺と戸隠両方に行ける東京発の
バスツアーにたどり着いたのでした。
【一生に一度は参りたい♪ 日本有数のパワースポット「戸隠神社」&「善光寺」・北斎と花のまち「小布施」松代温泉2日間】
という、ツアータイトルだけで
「え、そんなに?」と
何だかもう2時間サスペンスみたいな
めくるめく旅の予感。
旅に先立ちまして…

『カンナ 戸隠の殺皆』
こちらの小説を再読。
高田崇史『QED』『カンナ』シリーズに
少なからず影響されているわたし、
そうだ戸隠といえば! と
もう12年も前の『カンナ』戸隠編を
引っ張り出して旅の予習としました。
初めてのおひとりさまバスツアー、
御朱印帳を手に出発です!
別所温泉・北向観音堂
バスは関越道~上信越道で長野へ。
7時過ぎに新宿を出発してトイレ休憩1回、
11時半ごろ最初の目的地に到着。
渋滞もなくスムーズでした。
着いたのは、
あの華麗なツアータイトルには入っていないけど
上田市・別所温泉の老舗おまんじゅう屋さん。
出発前に
<おまんじゅう屋さんでお買い物20分、
このあと行く戸隠が積雪や荒天で
奥社まで行けない場合は
ここ別所温泉の北向観音堂をご案内>
となっている行程表を見て、
この20分は大人の事情というやつだなと
大人的理解をしていました。
いざ着いてみたら、
お買い物の案内もされたものの
北向観音にお参りする時間が
組み込まれているではないですか。
行けると思っていなかったのでうれしい。
というのも、
北を向いたお堂は全国的にも例がなく
この北向観音さまの「北」とは善光寺の方角。
現世利益を願う北向観音さまと、
極楽往生を願う阿弥陀如来をお祀りする
「南向き」善光寺、
どちらかだけでは片参りといわれるんだとか。
向かい合う両者の距離、約50キロ。
両参りできるのもバスツアーのおかげです。
バスを降りたら自由散策。
北向観音堂までは徒歩約10分。
2、3日前から東京も30度超えでしたが、
長野もヤバい。
UVカットパーカーを羽織って
日差しをガードしながら歩きます。



平安時代に
比叡山延暦寺座主の慈覚大師円仁によって
開かれた天台宗の寺院とのことですが、
平維茂が戸隠の鬼女・紅葉(もみじ)を
退治する際にこちらで祈願して無事成し遂げたとか…
鬼女・紅葉って『カンナ』で予習したやつー!
どうして秋の紅葉を愛でることを
「紅葉狩り」と言うんだろうと思っていましたが、
この鬼女伝説からきているというわけです。
誰が「紅葉狩り」などと言い出したのか、
本当に紅葉が鬼女だったかどうかはともかく、
戸隠と何らかのいわくがあったのですね。
お参りして、境内を散策します。





バス駐車場までもどってきて、
おまんじゅう屋さんをのぞいたら
売店の窓口には何組か並んでいたので
ちょっと周辺をうろうろ…



惟茂将軍塚、別所神社など
気になるスポットもいろいろありましたが
団体行動にもどります!
お昼ごはんを食べたら次は戸隠に参ります。
いいなと思ったら応援しよう!
