![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123786811/rectangle_large_type_2_9cfe02a3b5748891456816d3e60455f6.png?width=1200)
土曜劇場よりの使者⑥
頑張れるということは当たり前では無いことを噛み締めた日。
おはようございます!
貴方の街のスター、片山順貴です!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123787866/picture_pc_b7e49ddb84f91924965e5d85331f2aaa.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123787860/picture_pc_8bc6b7178934514597f43726e349a2be.png?width=1200)
〈公演名〉
令和5年度天神山文化プラザ土曜劇場
天神幕劇プロデュース
劇団⭐︎はだざわり天王山公演
「メッセンジャーフロム」
〈日時〉
2/3 14:00- 18:00-
2/4 14:00-
〈会場〉
天神山文化プラザホール
〈料金〉
一般予約2,000円
学生予約1,500円
65歳以上の方/
障がい者手帳をお持ちの方:1,500円
一般当日2,500円
学生当日2,000円
65歳以上の方/
障がい者手帳をお持ちの方:1,500円
ご予約は
今日は書くことないかも!ふざけよ。
脚本を私が書くということで、私が危惧していることそれは。
AI。
AIが脚本を書く時代が来るかもしれない。
ということで、AIに脚本を書かせてみました。
お題は僕の得意な(?)四コマ漫画で。
AIにシナリオを考えてもらい描いてみました。
まずはAI(chatGPT)との会話から。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123788736/picture_pc_d58a2cddd91bdb1b3da3f4f374a89aa8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123788739/picture_pc_39d7655a459026f0ed1f943fd6f1a1a0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123788737/picture_pc_30778a2db46d19766abb07ef275df810.png?width=1200)
上記の対話に基づいた四コマ漫画はどうなるのか。
それでは、
ご覧下さい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123788905/picture_pc_ea81eba1270d62da58fd073ec11659c3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123788908/picture_pc_32477ed1cd65c9d159743130ece743d3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123788909/picture_pc_1d7ac735800200e268e68e187efb79b5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123788907/picture_pc_eebf5017e78b1946c81b98b87f227855.png?width=1200)
さぁ、皆さんはどう思ったでしょうか。
AIと片山順貴の脚本。どちらが勝っているのかは、
ぜひ2月に天神山文化プラザでその目で確かめてください!
それでは!
ごきげんよう!!