![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148044248/rectangle_large_type_2_89d4724dd242170ded7913c9e41d4dac.jpeg?width=1200)
やっと来た〜〜!大型ヒラメ釣ったど〜!
連日のバラシでかなりショックを受けていたんですが、子供がバスケットの練習試合に行っており、お迎えに行くついでに少し早めに出て、もう一回リベンジをしてきました。
釣れるとは思っていなかったのですが、20分だけ投げてから迎えに行くか・・・って事で釣開始。
自作のジグヘッドにクリア系のワームを装着して投げること数投。
反応なし。
少しにごり気味なので、チャート系のイエローにチェンジして1投目。
軽めのアタリがあり、即合わせ。
巻が軽かったのであれ?小さい魚?いや、海藻?
なんて思いながら巻いていると、急に走り出して重くなり、あれ?これ結構でかいな・・・って。
足元まで来ても潜ってなかなか上がってこない。
何の魚か知らんが、絶対逃すものか!って事で慎重に巻き上げていくと平べったい姿が浮かび上がってきた。
ヒラメじゃ〜ん!結構でかいやん!
昨日、今日の朝とバラしてしまった魚よりは軽かったが、満足のサイズ。
ランディングも丁寧に行ってひらめちゃんゲット!
![](https://assets.st-note.com/img/1721561185274-i3Fpk8NPyk.jpg?width=1200)
お家に持って帰ると家族は大喜び。
全て刺し身で食べるんだと。(笑)
捌くのにまな板に乗せるとこんな感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1721561259743-M55FG230EB.jpg?width=1200)
まあ、まな板からしっかりとはみ出ちゃってます(笑)
肝心のサイズはといいますと・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1721561315511-I8pzCEVwOa.jpg?width=1200)
68〜69センチといったところでしょうか。
70センチだと思いたくて0の位置が少しずれちゃってます(笑)
70センチはいかなかったけど、自己記録は更新しました。
今までは65センチが最高でしたから。
なにはともあれ、釣れたのは嬉しかった〜。
2ヶ月ほどほんとに何も釣れませんでしたからね(笑)