見出し画像

にゃんカフェ平蔵(終の下)

陰それぞれ

その夜のチコは、この寺の床下で眠ったはずだった。
けれど翌日、チコは消えた。顔を見るでもなく、言い残す
でもなく、消えてしまった。
ところがエレンは確信を持って言う。
「きっと何か想いがあるのよ。戻ってくるよ、そのうちき
っと」
エレンとチコ、若い猫娘同士、相通じるものがあるのかと
感じる平蔵だったのだが。

そして三日目の夕刻、開店時間に合わせるようにシンディ
が戻って来た。今夜も月夜。高岡からなら猫の脚でそう時
間はかからない。
シンディは、ひときわすっきりした面色で、それは、きっ
ぱり過去を断ってきたと言わんばかり。店に入ると初対面
だったあのときのように客のつもりで丸い卓袱台のカウン
ターに腰掛けた。

シンディは夢見るようにスリット目を細めて言った。
「こうしてると、なんだか懐かしいわ」
「そういうもんか?」
「そういうもん。だってそうでしょ、ここからはじまった
んだもん」
「うむ、そうかもな。で? 楽しめたか?」
「うん楽しめた。みんな羨ましがってたわ。世田谷猫の旦
那さんなんて、うっそーって感じじゃない。そのうち訪ね
てくると思うわよゾロゾロと」

それからシンディは、顔を見て嬉しそうに尻尾を振るエレ
ンに横目でうなずきながら言うのだった。
「元カレに会って来た」
エレンはどきり。平蔵にぞっこんなはずなのに、それを平
然と言えるものか? 多感期のエレンには信じられない言
葉であった。ハラハラして平蔵を横目に見るエレン。

けれど平蔵は微笑むだけ。
「そかそか、ひさしぶりなんだろ?」
「うん、ひさしぶり。元はと言えば彼と離れたくて高岡を
出たんだもん」

笑っていながらシンディはわずかに探る目色。平蔵は小さ
な人じゃない(もとい)猫じゃないとわかっていて、ちょ
っと意地悪してみたい。
平蔵は微笑んでうなずくだけ。シンディも微笑んだ。
「お茶しただけよ。お茶して、きっぱり」と言いかけたと
き、今夜も飽きずに常連ぞろぞろ五匹様。エレンが目当て
で若い連中が増えている。

平蔵は言った。
「さてママさん、職場復帰ということで」
「はーい、うふふ」
シンディは笑いながら眉を上げ、エレンにウインク。
『なんだよ、この駆け引きは?』と思いつつ、エレンは胸
を撫で下ろす。

若い客は店を見回す。
「あれ、チコちゃんは?」
『誰よソレ?』と言わんばかりにシンディが平蔵を見たと
き、店の入り口にチコ登場。エレンは『ほら戻ってきた』
とでも言いたげに、ちょっと笑ってマスターの顔を横目に
見た。
チコはハネてる。
「やっほー、マスターさぁん」
「おぅ、戻ったか」
「戻ったぜぃ。てか、あっちこっち富山を見て来た。これ
から暮らすことになりそうな街だから」

シンディはちょっと胸騒ぎ。チコは猫世界で絶世の美女。
そして若い。
女同士、チコはそんなシンディの思いを察していながら何
食わぬ顔で言う。
「シンディさんに会いたかったんだ。マスターの奥さんて
どんな人なのか(もとい)どんな猫なのか。あたしじゃ勝
てない相手なのか。ふふふ、なんてね、ウソぴょぉん、う
ははは」

シンディはちょっと苦笑。
チコは言った。
「あたしハマのチコ。横浜生まれなんだ。とんちきポンタ
の飼い主のドジでシャムのママが産んだ日本猫との混血な
んよ。夕べまで世を拗ねてた。マスターに出会うまでね。
よろしくね、ママさん」
「あ、うん、こちらこそよ」
シンディは深掘りせずにチラと平蔵を横に見て、そして言
った。
「あたしもそうだったから何となくわかる気がする。憎い
人よ(もとい)憎い猫よ、マスターって」
そんな会話を常連たちは黙って聞いて、シンディとチコ、
そしてエレンの三角配置を交互に見ている。
平蔵ごときオッサンがどーしてこうもモテるのか!(怒)
てな感じかも。

チコは言った。
「マスター、それにママさん、エレンちゃんも、あたしも
働くよ、ここで。いいでしょマスター? こう見えたって
料理は得意よ」
平蔵はシンディに横目でウインク。そして言った。
「ママに言うんだな」
シンディとエレンは顔を見合わせ、互いに首を傾げ合って
微笑んで、二匹揃ってチコを見た。

さてそうなると、事の推移が気が気でない常連客たち。皆
が一斉にシンディを見つめている。
シンディが言った。
「はいはい、わかってるって。あたしがどうこう言う話じ
ゃないみたい。お客さんたち見てればわかる。ダメって言
ったら、どいつもこいつも暴れだしそ」
若い客たち、やんやの喝采。
チコは言う。
「じゃあ、いいのね? さすがだわママさんて」
すると楽しそうにエレンが言った。
「不思議な人よね(もとい)不思議な猫よねマスターって。
たいしてイケメンでもないのにサ」
「あはは、そりゃ言える、あははは!」
シンディ相槌、チコ大笑い。エレンとチコが丸っこい猫手
を重ねて握手している。

「またたびパフェで、ぱぁっとやるかぁ!」
平蔵が言い放ち、単細胞な客たち、やんやとニャーニャー。
新入りチコがエレンと並んで厨房に立っていた。

裏口から外に出た平蔵、そしてシンディ。
シンディは平蔵の太短い腕に、太短い腕をからませて、ピ
トっと寄り添い、そして言った。
「お目当てが増えたんじゃ忙しくなるね」
「まったくだ、やってらんねぇ」

「てめえの価値はてめえで決めろって言ったんだって。甘
ったれるな、とも」
「エレンが言ったか」
「そよ」
「ったく、お喋りが」
「平蔵の言葉って響くのよ」
平蔵はちょっと鼻で笑った。

「俺自身よく言うよって思うけどね」
「どういうこと?」
「若かった頃の俺に言ってやりたいことばっか。それがで
きたなら、ちっとは人生(もとい)ニャン生も違ったかな
ぁってな。ずいぶん遠回りしちまった」

ああ、たまらない・・。
シンディは平蔵の腕をたどって胸に抱かれ、鼻の頭をペロ
と舐めた。
(それが猫っチュ(猫キス)だ!=作者談)

作者)えー、キリがないのでここらでおしまい。ほいっ!
ローカル小説ですからね、地名を言われてもわからんで
しょ。うん、俺も移住者ですんで、よーわからん。(笑)

いいなと思ったら応援しよう!