![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102455297/rectangle_large_type_2_3bc807c69220337f9ab2b91152d337a3.jpeg?width=1200)
((下書き#022)) 脱皮の連鎖?(気づきの連鎖)
“嫌~なキモチ”を抱いた後…
イラッっとしたり…
俺って(アタシって)なってねぇなぁ~⤵️…
ついてねぇ~~~
・・・。
あるっすよね!?そんな凹む時って。
凹んだ時の立ち直り方って…
ヒトそれぞれ なんとなく 學んで来たり
時間と共に 忘却 したりね(させたかさせられたか自然にそうなったかは置いといて)
トラウマになってしまう事もちょっと横に置くけど…
今日気になっているのは,なんとなくでも,させられたでも良いんだけど…
凹んだコトを 消化?!浄化!?受け入れ?
己自身で 納得 出来た その瞬間というか
そこまでに導きだした “過程”のようなもの。
感情が少し薄まって?!それなりに思い返した時…
凹んだ 原因,要因,誘因を思考し始める。
何でそうなったんだ?と
相手に求めたり,己自身の足りないものを探したりとでも表現すればいいのか分からんけどっ(比喩力表現力足りなくてm(._.)m)
だいたい,アタマのネジの足りないワタクシはこんな感じだ。
一旦,ある程度納得できて,己自身におと仕込めて
次の意志決定というか,こうしよう!と…
自分なりの 理想像?行動指針を打ち立てる。
『これで良いのだ♪』と思い込む。
だいたいは,この思考でそのまま🆗スムーズにモノゴトがまた動き始める。
心地よい日常生活に戻れるのである。
脱皮の連鎖?が起こる時
スムーズに動き出して,さぁその立てた目標に向かって修正しなおすぞ~と
晴れやかな 面もちで挑む時に…
ふっと目の前に別の ヒント?のようなものが現れる事ってありませんか??
あれ?さっき こうあろう♪と決めスッキリ心地よくスタートしたのに
何でまた んっ!?( -_・)?て感じる?
戻るの何故~??
優柔不断だから!!見せかけの納得だから…といろいろ考えられるのだがっ
ネジの足りないワタクシ的今日の発想はこうだ。
まだ真の納得にたどり着いてない時は
本当に己自身が気づきたいモノにココロの奥底はついつい反応をしてしまう。
大切だなぁと思うのはココ。
一度の仮納得に落ち着いた後に起こる,
真の納得に近づくための もう一回反応♡(分かりづらいっw)とでも云うのか
更なる 気づき !!
新たなる 気づきの上書き♪アップデート。。
とココまでは下書きで 日々違和感と向き合いながら過ごし,三度目の正直へと続く
いいなと思ったら応援しよう!
![junjunwing](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94756292/profile_e072bd374d9b487d381ba71b9d5c9818.jpg?width=600&crop=1:1,smart)