![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96348792/rectangle_large_type_2_8410e73ffa59980ba47dc24b7a274248.jpeg?width=1200)
寝起きの思考
十人十色…
一人一色の中にもたくさんの“色”があるのかも~
昔は,小さなツナガリの中で小さな教えを伝え學び守り繁栄進化してきた?
生まれてから その時々感じ得る様々な小さな“違和感”は,伝え學び守るコトで優しく包まれてきたけど
今は,様々なヒトのたくさんな“色”を望めばたくさん感じるコトが出来る。
小さなツナガリの中でも,大きな?(多くの)色を“見聴き”シテ
優しく包まれてた小さな“違和感”もざわざわする機会も多くなってきたのかもっ?!
小さな宇宙 大きな宇宙…
皆 凝縮してみればなんとなく感じているけど…
引き継がれた 各々の教えや學びを護る大切なキモチとの“折り合い点!?” 落とし処を模索してるのかもなぁ
風の時代 変化の時代? 移り行く時のデトックス時期なのかな?
大切にしようと想い過ぎ
不安が生まれ,怒りに変わる?
怒りに満たされ過ぎないようにしたいものです。
皆,願いは同じ
アプローチとアクション
リアクションの少しのズレ…
人類もまた“人類の叡知?”の次元上昇なんだきっと…
と,寝起きの妄想仮説っ
サササ先ずは…
今日も“自分の出来ること見つけて”
大切な1日にするかぁ
いいなと思ったら応援しよう!
![junjunwing](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94756292/profile_e072bd374d9b487d381ba71b9d5c9818.jpg?width=600&crop=1:1,smart)