見出し画像

初マンションリフォームどうなる

いよいよだ

打ち合わせ、もっとするのかと思ったら
メールであっさり、ではあさってからお願いします。

最初にする和室は既に何もない状態。
当日、大工さんが来て今日の段取り説明。
床押し入れ仕切り壁、とっぱらって、たぶん今日中に天井までと。

しか~~し、いろいろとっぱらったあと、問題発覚。
大工さんが営業(担当者)さんともめてる。
大工さん「どうしてこれが取り付けられると思ったんですか!」
んんん!?なんだなんだ(別の部屋で聞くともなしに耳に入った)

選んだ扉の設置方法についてだった。
その後も押し入れの下地コンクリが奥に斜めってるのを発見。

結局その日は押し入れ、畳、仕切り壁(途中まで)取っ払って終わり。

説明を受けた。
急遽、明日押し入れの下地を修正する。
リビングと仕切るドアのつけ方を当初の考えから変更。
それにともない敷居の高さが数ミリ上がる。
リビングと仕切る扉の敷居部分、
リビング側に旧和室に敷く新フローリングが出てしまう。
体裁を整えるために敷居を扉と同じものでつくる。

二日目にして すでにおしてる

予定になかった左官屋さんが来て押し入れのコンクリ修正。
午後から大工さんが作業。
結局この日も、1日目の予定分さえ終わらなかった。
おしてるよ。

想定外?

(いやそれリサーチ不足、情報共有できてなかっただけ)

初日の扉を皮切りにたくさんの問題が発生。
・和室リビング扉(マンションに設置するのは難しいものだった)
・廊下収納
 ドアの下を切ってルンバ収納にということでドアは短い。
 大工さんはそのことを知らずに床にそろえてドア枠設置。
 設置翌日、営業さんと私が他のことで話していたが、
 その中にルンバの話がでてきていた。
 それを作業中に耳にした大工さんが、あとで営業さんに聞く。
 ドアはルンバ用に下切ってあること、共有されてなかった。
 改めて材料発注して作り直すことに

 収納すぐ終わって物をそこに入れる予定が、
 和室のものもリビングのものも収納のものもすべて私の部屋に。

・押し入れの扉のサイズも合わず
 あろうことか下に3センチの仕切りが!
 コロコロ使えないじゃん
 でも、これしか方法がないと

こうしてどこも終わらないまま洗面所へ突入することに。
洗面所のものもすべて出して、キッチンへ置く。

洗面所も予定期間3日超。
(日程がくるっているので、人の手配ができない)

もうぜんぜん終わる気がしない。


今回は以下の3本でした。
・いよいよだ
・二日目にしてすでにおしてる
・想定外?


次は
・自由なの?
・キッチン
・順番変える
の3本です。(ちょっと泣いてる)


いいなと思ったら応援しよう!