見出し画像

セブ日常風景シリーズ#1 セブ島と国の祝日

今週末は、とても充実していました。金曜日は、友達の娘さんの誕生日パーティーに招待され、日曜日には別の友達がセブ市のゴーカート場に誘ってくれました。どちらも私と息子たちにとって初めての体験だったので、みんな大興奮で参加しました。

今日は月曜日ですが、息子たちは学校に行かず、家でビデオゲームをしたりYouTubeを見たりして、朝からずっとソファでゴロゴロしています。
はい、今日は、故セルジオ・オスメニャ元大統領の誕生日を記念する祝日なんです。これはフィリピンのというより、セブ島特有の祝日になります。

フィリピンの祝日はざっくりとあげると下のリストのとおりです。ここにさらにセブ市や私がいま住んでいるラプラプ市特有のお休みも加わります。

Here are the Philippine holidays in 2024:

Regular holidays:
New Year’s Day (January 1)
Maundy Thursday (March 28)
Good Friday (March 29)
Araw ng Kagitingan (Day of Valor – April 9)
Labor Day (May 1)
Independence Day (June 12)
National Heroes Day (August 26)
Bonifacio Day (November 30)
Christmas Day (December 25)
Rizal Day (December 30)
Special non-working holidays
Ninoy Aquino Day (August 21)
All Saints’ Day (November 1)
Feast of the Immaculate Conception (December 8)
Last day of the year (December 31)
Additional Special non-working holidays
Chinese New Year (February 10)
Black Saturday (March 30)
All Souls’ Day (November 2)
Christmas Eve (December 24)

CDN Digital

ちなみにセブとラプラプ特有のお休みはこんな感じです。

Cebu City:
Cebu City Charter Day (February 24)
Cebu Provincial Foundation Day (August 6)
Osmeña Day (September 9)
Lapu-Lapu City:
Kadaugan Sa Mactan (April 27)
Lapu-Lapu City Charter Day (June 17)

結構たくさんあるなというのが最初の印象。そして結構すでに休んでいるにも関わらず、大統領令で「明日お休みにする」と突然通達が来たりします。2023年のバランガイ(フィリピンの最小自治区)選挙投票日の翌日などは突然休みになっていましたね。

休み中何をしているかと言えば、我が家は大概家でゴロゴロしています。アイランドホッピングやビーチリゾートに行くのもいいのかもしれませんが、1年以上こちらに住んでいると、南国特有のアクティビティに全力投球するような意欲は後退してくるんですよね。とはいえまだまだ行ってない場所&やっていない事はいっぱいあるのですが。

さて、そんな休日の昼下がり、息子たちをゲームやパソコンから引き離すのは無理なので、私は自分のできること、例えばNoteに最近の出来事や思ったことをまとめたりしているわけです。それではまた。

いいなと思ったら応援しよう!