![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74167029/rectangle_large_type_2_e5f4b7a887caee7b09f98f6c750d3688.jpg?width=1200)
#204 ASPでセルフバックをやるときの注意点3つ
本記事は、ぼくのスタエフ配信用の台本として使っています。
ラジオ発信をしたい人の参考になるかも?
スタエフでは「聴くだけで40代でも副業Webライターになれるラヂオ」と題して、完全初心者が1から副業Webライター月5万円稼ぐまでの方法を発信しています。
副業Webライターとして月5万稼げれば自由を手に入れることができますので、ぜひチャレンジしてみてください。
(Webライターについて、さらに詳しく知りたい方は、ぼくのブログ「Webライターの地図」を読んでみてください。国語2、文章苦手なぼくが1から副業Webライターを始めて稼げるようになるまで実践したことを中心に発信しています)
以下が台本部分です。
みなさん、こんにちは!
「聴くだけで40代でも副業Webライターになれるラヂオ」のじゅんです。
この放送はWebライターとして、実際にぼくが経験したことや、得たノウハウなどを毎日発信しています。
副業Webライターに興味のある方は、ヒントを得られると思いますので、ぜひ聴いてみてください!
2022年3月16日(水)
「ASPでセルフバックをやるときの注意点3つ」について話していきたいと思います。
#204 ASPでセルフバックをやるときの注意点3つ
セルフバックは非常にお得で、やらない理由はないですが、いくつか注意点もあるので解説します。
1.セルフバックの報酬が発生する条件をしっかりと読む
2.クレジットカードは短期間に作り過ぎない
3.ずっと稼げるわけではない
3つの点について、深掘りします。
1.セルフバックの報酬が発生する条件をしっかりと読む
セルフバックには全て、報酬を得るための条件があるのでしっかりと確認しましょう。
せっかく申し込んでも条件に合わなくて、報酬をもらえなかったなどよく聞きます。
特に口座開設系は、「口座を開設するだけでOKな場合」と「開設してから入金や取引をしなくてはいけない場合」があるので注意してください。
お金が入ると思っていたのに、NGだとちょっと凹みますよね。
ちゃんと条件を満たして報酬がもらえる案件を探しましょう!
2.クレジットカードは短期間に作り過ぎない
カードを短期間に作り過ぎると審査に落ちるから。
1枚作ったら、1~数カ月は次のカードは作らない方が無難です。
キャンペーンなどで本当にお得なときに申し込めないのは悔しいので、クレジットカードのセルフバックは良い案件だけ狙い撃ちしましょう!
キャンペーンなどで報酬が高くなっているときに申し込みましょう!
3.ずっと稼げるわけではない
セルフバックは、ずっと稼げるわけではありません。
なぜならセルフバックはネットショッピング系以外は、基本的には1回しかできないから。
クレジットカードの申し込み、口座開設や保険相談など、数多くのセルフバックがありますが、いつかは限界がきます。
セルフバックはあくまで数万円~10万円前後を手に入れる手段で、継続性はありません。
サクッと稼いで次にいきましょう!
以上、「セルフバックをやるときの注意点3つ」についてお話させていただきました。
1.セルフバックの報酬が発生する条件をしっかりと読む
2.クレジットカードは短期間に作り過ぎない
3.ずっと稼げるわけではない
さらに詳しく知りたい人は「セルフバックでブログを無料ではじめよう! | おすすめの案件5つとA8ネットで稼ぐ3STEP」という記事をブログに書いているので、読んでください。
URLは貼っておきます。
本日は、配信を聴いていただきありがとうございました。
今後も副業Webライターとして得たタイムリーな情報を発信していきますので、聴き逃したくない方はフォローしてみてください。
あとで聴き返したいという人はいいねを押しておくと記録が残るし、ぼくも喜びます!
質問もいつでも受けつけていますので、Webライターのこと、ブログのことや副業に関することなど、なんでも気軽に投稿してください。
それでは、また明日お会いしましょう!
じゅんでした。
ではでは!