韓国語が上達する手帳 今までの使い方公開
hana さんから出ている「韓国語が上達する手帳」
来年の分が届きましたー
![](https://assets.st-note.com/img/1723556089671-OIjdEne7f2.jpg?width=1200)
中身など詳しいことは公式サイトでご確認ください~
私は2016年からこの手帳を使っています。
未だ使いこなせず💦
毎回試行錯誤してます。
いままでどうやって使ってきたのかを振り返ってみたいと思います!
★2016年
![](https://assets.st-note.com/img/1723556724452-yXbMXvTSpv.jpg?width=1200)
マンスリー
あまり活用してない~
最初は何を勉強したかを書いていた模様
![](https://assets.st-note.com/img/1723556745480-0OZlXCMc0I.jpg?width=1200)
次に推しの予定?
![](https://assets.st-note.com/img/1723556898264-KzLGksRG8m.jpg?width=1200)
ウィークリー
当時毎日配信されていた「ミレマガ」を購読していたのでそこで学んだことを書いたり
![](https://assets.st-note.com/img/1723557183077-gtFF7F2Adk.jpg?width=1200)
推しのドラマのセリフを書いたりしてました。
写真には写ってないけど、ドラマのワンシーンを写真印刷して張ったりしてます。モチベーションアップ!
![](https://assets.st-note.com/img/1723557225022-f4WcoPeZhv.jpg?width=1200)
白紙の週も多いけど、私手帳いつもそんな感じw
書くときは書くけど、書かないと連続して書かなくなる。
そしてまた書き出す、みたいな。
空白が増えるとやる気をなくしてそこで辞めちゃう人も多いけど
私は空白でも気にしない!ことにした。
あまり几帳面で神経質ではない性格でよかったところ。
★2017年
![](https://assets.st-note.com/img/1723558002125-f6jXYssDOC.jpg?width=1200)
表紙には当時コンユさんがCMしていたTHE BODY SHOPで、丸い缶のボディクリーム用のラベルに好きな文字を入れてくれるイベントがあって。
日本でも、コンユさんはいないけれど同じイベントをやっていたので作りに行きましたw
![](https://assets.st-note.com/img/1723559377478-dyQm20u9iN.jpg?width=1200)
これを見て同じように印刷してきました。(超TMI)
そのラベルと、「新 感染」を見に行ったとき配られたシールをはさんだだけという。
カスタマイズと呼べるのかどうか。
でも以降ずっとこのスタイルですw
マンスリー
![](https://assets.st-note.com/img/1723559565508-vmMLu83mrO.jpg?width=1200)
活用できず💦
推したちのドラマスケジュールが書いてあるのみ
よってドラマがない時(ほとんど)白紙
ウィークリー
![](https://assets.st-note.com/img/1723559648566-7GWod3ggzV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723559798402-l9SXZIzH2g.jpg?width=1200)
やっぱりドラマのセリフとミレマガ。
12月の最後に空白多め。力尽きたか…
★2018年
![](https://assets.st-note.com/img/1723560721667-Zwxk8xUVj5.jpg?width=1200)
可愛すぎるコンユさんと
3月に公演やった「アマデウス」のジョンソクさん
見るたびににやにやしちゃう気分上がるのも、続ける秘訣
マンスリー
といいながら。
マンスリーはほぼ空白。
この時放送していた「トゥーカップス」の放送日のみが書かれていた…
![](https://assets.st-note.com/img/1723561487886-GTZQB2o4wl.jpg?width=1200)
ウィークリー
![](https://assets.st-note.com/img/1723561575087-b48y2u2XyP.jpg?width=1200)
おお、ウィークリーはびっしりじゃないか!
左半分残したのはなぜ?過去の自分?
この年もミレマガ。
毎日配信されるので、毎日書くことがあってよかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1723561627401-CnyKrVgBcG.jpg?width=1200)
ところが、5月から10月まで(約半分!)白紙。
どうした、何があったんだ。過去の私。
でも諦めないところが私のいいところ。
11月から復活してたw
★2019年
![](https://assets.st-note.com/img/1723562041570-AG11LfTFuT.jpg?width=1200)
この年の表紙は、KANUのコンユさんと「麻薬王」のジョンソクさん
マンスリー
![](https://assets.st-note.com/img/1723562175140-f0byRv5bJY.jpg?width=1200)
新しい試み!
勉強した時間を書いて、週の合計、月の合計、平均出してる。
これ、よかった。「0」も多いけど💦
ウィークリー
![](https://assets.st-note.com/img/1723562249949-ZYxAaUTtCn.jpg?width=1200)
ちょっとスタディプランナーに憧れてた時期かも。
左側に何をどれくらい勉強したのか書いてる。
右はやっぱりミレマガと、推しの言葉とかも書いてある。
そしてやはり10月、11月が空白多い。
この時期は毎年空白多いなw
★2020年
![](https://assets.st-note.com/img/1723562648898-I13YGOojkJ.jpg?width=1200)
この年は「82年生まれ、キムジヨン」のポスターとムビチケ♪
ちなみに日本でこの映画12回は見てるw
韓国では3回。(TMI)
マンスリー
![](https://assets.st-note.com/img/1723562747690-j9P0sLPF1x.jpg?width=1200)
この年のマンスリーには、ミレマガで「今日のひとこと」みたいなコーナーがあって、それを書いてた。
毎日何か書くものがあると続きやすい。
考えるよりは、書き写す系のもの。
ウィークリー
![](https://assets.st-note.com/img/1726375506-eOLBXjPcAEWF7VlbigaIZfRM.jpg?width=1200)
ウィークリーもびっしり!
ミレマガの内容を書いています。
しかも1年を通してこんな感じ。
やる気にあふれていた年だったのだろうか。
とりもどせ、この時を!!!
2021年
![](https://assets.st-note.com/img/1726375865-oTvN64hwiFDKBblEQp0AJR8x.jpg?width=1200)
表紙はコンユさん❤
マンスリー
写真撮るまでもなく…
白紙です。
一文字も書いてません。
何があったんだろ、私にw
ウィークリー
![](https://assets.st-note.com/img/1726376125-Owl0eu5MhfovmYXykN7VETgA.jpg?width=1200)
こちらも白紙多め。
数か月にわたって書いてなかった。
前の年のやる気はどこに…
あ、でも手帳書いてないからって、韓国語に触れてなかったわけではないです!
いいわけ(^^;
2022年
![](https://assets.st-note.com/img/1726377225-0rUhCGpbzM62QLoiHdTW3ecx.jpg?width=1200)
表紙からして余白多め。
この年、日本の推し近藤さん初登場!けど後ろ姿w
いろいろ配慮しないといけない方だけど、
手帳くらいは良かったんじゃないか、私?
マンスリー
![](https://assets.st-note.com/img/1726377569-pGnsLcB2ZdUgireI1TztmFlC.jpg?width=1200)
この年は、日本で公開される韓国映画の公開を書いてました!
それと、この年にあったチョ・ジョンソクショーに行くべく
コロナ以降久々の渡韓!!!
準備することが多くて、忘れないようにメモしていました。
あぁ、今は普通に行けるようになって本当に良かった…
後半はほとんど白紙…
ホント続けられないな、私💦
ウィークリー
![](https://assets.st-note.com/img/1726378022-19c8GsxbEwo6VYtFLWmvUCZ0.jpg?width=1200)
この年、ミレマガの有料購読を解除しました
なので、一気に書くことが無くなり、自分で探さなくてはならない状況に。
他の勉強で調べた単語や、テレビを見てて「これは!」と思う単語をメモしたり。
このページでは、コンユさんのyoutubeコンテンツについて調べたことを写真付きで書いています。
推しでの韓国語勉強は楽しい~
(なのでもっとくれ)
2023年
![](https://assets.st-note.com/img/1726378315-0UvhyCXRM4A9lENPb12BQadr.jpg)
まずはジョンソク♡
ギター弾いてる姿好きー
この裏面にコンユさんいます。
公式サイトからダウンロードした写真なので、一応写さないでおきました。
こういう時は出していいのか微妙なラインよね?
ムズイ💦
マンスリー
![](https://assets.st-note.com/img/1726378590-GifwKejdylpLkoS9vV8auBzn.jpg?width=1200)
勉強記録復活させたようです。
「0」をこんなに堂々と…開き直ってますw
でもこれ、3月で終わってて、後は白紙…
ウィークリー
![](https://assets.st-note.com/img/1726378777-n4c2IWb6oDzEhe5SYqLH1f0C.jpg?width=1200)
ずっとこんな感じで1週間に1度書くか書かないか、みたいな。
日付関係ないものは、どんどん詰めて書けばいいのに、書いたその日の日付のところに書きたい派。なぞ性格。
一番白紙多い年だったかもしれん
2024年
![](https://assets.st-note.com/img/1726379372-Io1uBYGFLDTgi4kXwlaqfOe2.jpg?width=1200)
もはや表紙からしてやる気ない?
いや、デフォルトの表紙も可愛いよね(≧▽≦)
マンスリー
![](https://assets.st-note.com/img/1726379556-pgqxhUaBkHswPr8WDjo35uny.jpg?width=1200)
何かと多忙だった7月のみ
いろいろ書いてますw
あとはほぼ白紙だと思っていただいて大丈夫です…
映画の予定はほぼ日手帳に書くことにしちゃいました。
そっちもマンスリー書くことなくて悩んでたので。
日々の予定はすっかりスマホ管理になってしましましたね
ウィークリー
![](https://assets.st-note.com/img/1726379817-ximVkWu98tTG3ZgIDXz2HnqB.jpg?width=1200)
日々の勉強やテレビなどを見てて、調べたことなどは右側に
左側は、韓国語で日記書いてます。
韓国語での日記は、これまでもずっと書いてました。
ほぼ日手帳に書いてたんです。
けど、ちょっと前に末っ子と過去の手帳を見ることがあって。
小さいころ、まだ日本語で書いていた時の、育児日記的なところを
すごく喜んで見ていたんですよ。
なのに、急に韓国語で書きだすようになって、読めない…と。
最近はもう子供もみんな大きくなって、特に可愛いエピソードとかは書いてないけれど、それでも将来、もし子供たちが私の手帳を発見して読もうと思ったら読めない、ってなったらつまんないなと思い、ほぼ日には日本語で、
韓国語が上達する手帳には韓国語で日記を書くことにしました。
でも大した内容書いてないっす。
仕事疲れたーとか
末っ子と買い物行ったーとか💦
コンユかっこいーとか
ジョンソクかわいーとか笑
読めなくても問題ないなw
さて、2025年はどんな感じで使っていこう~?
ほぼ日手帳もあるので、どっちに何を、どんなふうに書くのか。
近々手帳会議したいと思います~
オマケ
2024年は、もう1冊手帳書いてたんですよ
それがこちら
これは勉強記録を書いています。
![](https://assets.st-note.com/img/1726380728-R4i3zlJ7duCMrcgjLfxtUWwq.jpg?width=1200)
結構書いてます。
来年は出ないのかなー
出るといいなー
あ、日付自分で書く形式だから、また同じの買えば使えるか!
来年も使います!
手帳ってめっちゃ性格出ますよね
私は、手書き好き、ノート好き、文具好き
でも毎日続かない。
書くときは書くけど、書かない時は結構な期間放置
でも気にせずまた始められる
そんな感じのようです💦