![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126763799/rectangle_large_type_2_fbaf63ed21df43f48113a6e3200372d9.jpeg?width=1200)
1月6日京都金杯は6枠?!
中山金杯と同じく京都金杯も1月6日に実施され、過去に2007年と2018年の2回行われたので、その結果から分析していきましょう!
2018 良
1着ブラックムーン 6枠9番 前走リゲルS5着
父アドマイヤムーン(フォーティナイナー系)
母父ジェネラス(ニジンスキー系)
母母父リヴリア(ネヴァーベンド系)
2着クルーガー 8枠13番 前走マイルCS7着
父キングカメハメハ(キングマンボ系)
母父Diktat(インリアリティ系)
母母父Surumu(エクリプス系)
3着レッドアンシェル 5枠7番 前走リゲルS1着
父マンハッタンカフェ(サンデーサイレンス系)
母父Storm Cat(ノーザンダンサー系)
母母父Silver Hawk(ロベルト系)
2007 やや重
1着マイネルスケルツィ 6枠12番 前走阪神C3着
父グラスワンダー(ロベルト系)
母父Machiavellian(ミスタープロスペクター系)
母母父Shirley Heights(ミルリーフ系)
2着エイシンドーバー 4枠7番 前走ゴールデンホイップT1着
父Victory Gallop(ファピアノ系)
母父Kris S.(ロベルト系)
母母父Groshawk(リボー系)
3着サクラメガワンダー 5枠9番 前走アンドロメダS3着
父グラスワンダー(ロベルト系)
母父サンデーサイレンス(ヘイロー系)
母母父ノーザンテースト(ノーザンダンサー系)
まずは勝ち馬。6枠で前走好走している馬。今年は6枠11番 #セッション 。キャピタルSではドスローで厳しかったが、勝ち鞍のある瑠星に戻るのは頼もしい。
次に前走。師走の阪神で勝っていますね。今年の該当馬は2番 #コレペティトール 1頭のみ。
あとは5枠の馬。今年は⑨ #セルバーグ ⑩ #アンドヴァラナウト 。ロベルト系入ってるといいのかな?だったらセルバーグかな?
さてこの推奨馬で決まるでしょうか?
信じるか信じないかはあなた次第😎