ネガティブフィードバックの中から…
今思えば、
私は、ネガティブフィードバックの中で
育った気がします。
それは、家族もそうだし、習いごとでも
師匠に学ばせていただく、的な感じで
教わる時には、できていないところの指摘
ダメ出しが、主でした。
当たり前と言えば、当たり前です。
だから、ネガティブフィードバックに慣れすぎていて
すべての、ネガティブな意見を
真に受けてしまう、傾向もあります。
反面、メンタルさえ強ければ
ネガティブフィードバックさえ、潰していけば
良くなっていくしかない、とも思っています。
だから
「ネガティブフィードバックをよろしくお願いします!」
という感じになります。
Mっ気があります。笑
そして、たまに
ポジティブフィードバックをもらってしまうと
「きっと、裏があるんだ」とか
「お世辞ばっかり言って…」とか
まず、ポジティブな評価を
素直に受け止められないという
ひねくれたことに、なっています。
だいぶ、マシになりましたが
ホントに、めんどくさいことです。