![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104040787/rectangle_large_type_2_42266f63e0e17e424b9173b7941bd844.png?width=1200)
Speak:GPT-4との英会話練習でスピーキングが捗りそうな予感
先日ニュースで見かけた、OpenAIと提携して、GPT-4を組み込んだ英会話トレーニングアプリのSpeakを試してみました。
GPT-4を使っていると聞いただけで期待できそうな予感で期待大です。
その中で、AI講師との会話練習があります。
質問に返事をすると、それに対してレスポンスが返ってきます。
会話のキャッチボールを続けられるのがまず良いのですが、加えて、会話の後にフィードバックがあるのが非常に良かったです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104040627/picture_pc_7dbbbaec41f60f7411c2e3488d33d0e5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104040653/picture_pc_2ed2833d9c1c2561fd4faf6142ed6fad.png?width=1200)
Whisperという音声認識技術も使われてたんだったかな?
英会話学習が進化してくるとなるのは、自分たちも嬉しいですが子供たち世代の英語習得も劇的に良くなりそうな予感がしています。
まだ体験期間ですが1週間試してみようと思います。