見出し画像

Instagram実運用フィード投稿

 こんにちは。アメノチハレエンジニア&デザインの鈴木じゅんです。クラウドワークスセミナー(旧みんなのカレッジ)案件獲得コース実践編で初めて?クラウドワークス登録してから初めて実案件を獲得したお仕事でした。
 その後、スクールへの勧誘があり残念な結果にはなりましたが、その後のアメノチハレエンジニア&デザインのSNSフィード投稿に大きな影響を与えたのは事実です。だまし討ちにあったようなものだが、自身でSNS運用代行を謡っている以上、フィード投稿もプロらしく作らなきゃと思ったわけです。


1月18日Instagram実運用フィード投稿画像(スライドリンクあり)


 Instagram実案件です。 クラウドワークスで案件応募でトライアルで獲得した案件です。。冒頭の一枚に加え、二、三枚目を納品させて頂きました。

 統一感の出てる感じで仕上げて見ました。あえて茶系の同色の素材を使用して見ました。。四枚目以降は自身で作ってみて実際にInstagramフィード投稿してみたらどうなるかをイメージして見ました。。、睡眠がテーマでしたので、パステル系の明るい色ではなく眠れない悩みを抱えた方向けにレクチャーするような感じをだして見ました。

 実際にInstagramに投稿するわけではないのですが、イラスト画像もできるだけ多く使い、良質な睡眠ってこんなだよ。試してみてと?という感じを出してみました。実際に夜眠れない方って結構いると思います。ストレス社会ですからね?

 やはり、色の統一感は大事と今更ながらに思いました。きっと、ターゲット像は睡眠不足に悩んでる20~30代の女性じゃないかな?という感じです。現在は、スマホなどを寝ながら眺めたりしますし、そのまま寝落ちなんてこともあるでしょう。その先に待っているのは極度の睡眠不足。今じゃ、女性もバリバリ働く時代ですし、残業なんて男性並みにこなしてるバリキャリも多いでしょう。

 そんな悩み抱えてる女性に良質な睡眠をお届けしたいですし、私もパソコンに向かっていると寝落ちしてるなんてこともあります。私自身の実体験もあります。皆さんもそういう経験を1度や2度は経験、それ以上、毎日かもしれません。経験しているのではないですか?

 こちらの文面はChatGPTを活用して書いております。なるほどと思うことばかりでびっくりです。あるあるですね?きっと良眠は人類の永遠のテーマではないでしょうか?つまり見方を変えると安眠枕の商品を売り込むツールにもなりますし、マットレス一枚で睡眠の質が変わるなんてこともあります。よくテレビショッピングなんかで宣伝してましたね?今じゃ聞かないですか。

 今回、実際にInstagramにフィード投稿する想定でターゲット像を考えてみましたが、安眠枕の販売促進にも使えそうです。色合いも丁度いいのではないでしょうか?

 私にとっては実案件で、今後instagram運用をアメノチハレエンジニア&デザインで展開する際にはものすごい学びがありました。クライアント様からのご要望で月5,000円とかで請け負うのもありかな?と。その代わり、週1回は画像変えて文面変えて運用しないと飽きられますからね。人様のアカウント運用のマインドを知れたことはものすごくプラスになりましたし、本業以外でもこうやってお仕事になればうれしいです。

 この機会にSNS投稿、運用代行も視野に入れていこうと思います。
 
 webサイトやデザイン、SNS投稿用のフィード画像の事ならぜひアメノチハレエンジニア&デザインにお任せください

いいなと思ったら応援しよう!