FUJIFILMでX100Fレンタルスナップしたよ
自分は主にスナップをメインに写真撮ってるんですが、カメラ選びは撮りたい写真に合わせて選んでいくスタイルです(格好よく言ってますがお金がないだけ…)。で香港・マカオスナップでRX100が十二分に活躍してくれたんですが、ここいらでカメラ・レンズの足回りを更新しようと思いました。
現在の自分のカメラ・レンズは…
・SONY RX100m1 (コンデジ) ・SONY α7ⅱ (ミラーレス)
・CONTAX 28mm、50mm ・FE85mm ・Gレンズ90mmマクロ
になっております。
これから自分は身近な友人や家族等、写真をやってない人にフォトブックやZINEで写真を見せていきたいと考えているんですが、SNSに投稿する写真はRX100で十分事足りてしまっているのが現状です。なものでα7の出番が相当に減っております。実際香港・マカオにもα7持って行っていったんですが出番は少なかったです。でも家族をRX100で撮ってるかと言えばそうでもないw贅沢な奴です…もうちょっと両場面で気軽に使えるカメラはないかなぁと思ってたところでとあるカメラがに目に止まりました。
フジのX100Fです!Twitter界隈でも使用されてる方が多く、コンデジを愛用している自分のスタイルにマッチングしているのではないかと。そしてお決まりの中古市場を確認…
約83000円…
新品の価格ですが1年の価格推移を見ても変動が落ちてないことから非常に人気があるカメラなんだというのが伺えます。しかしながら83000円という大金を錬金しなければなりません…そこで今考えているのが
・CONTAX 28・50mm、FE85mmを売る
α7とマクロだけ残してこのレンズ3本を売りX100Fに変える。そして来月に控える我々会社員の名誉おボーナス!親戚の子どもたちにお年玉を配る前にまずは自分にお年玉が欲しい…
|と決まればさっそくということで
こちらにレンタルにやってまいりました。因みにこちらでは販売等はやっておりません。メンテナンスや展示、レンタルや写真展等やってます。レンタルの手続きはすごく簡単で身分証明書とクレジットのコピーを取ってその日に返却(18:30まで)であれば無料です。
SDカード買い忘れてたんでそのまま近くのビックカメラへ
大阪レンタルを首から下げていざx100f でレンタルスナップ開始!
とここで撮った写真を載せないスタイルですw Twitterの方に投稿していってるんで良かったら見に来てください。ついでに香港の写真も見れますよ!
自分が欲していた解放の描写も
腕伸ばしたぐらいの距離ですがF2開放も文句なしです。
ところがどっこい帰りにこいつを触ってしまい相当に錯乱状態となりましたが、このnoteを書きながら「いや俺に今必要なのは…」を考えると次第に落ち着きを取り戻しました。撮った写真も見返してると昔苦手としていた換算35mmという画角もしっくり来てるし、何より海外で写真撮るってなった時にこのコンパクトさは楽ですからね。
はい、ということでX100F購入したいと思います。それとこのレンタルシステムめっちゃいいと思うのでこれからカメラ買いたいって人も、購入前にぜひ利用してはいかがでしょうか?
こういったレンタルを主にサービスとしているところもあるみたいです。
今週の一冊…
生きるっていうのはね、やっぱり、跳ねるとか、ヴィヴィッドであるとか、大きい声とかってことだから。少年たちがさ、フレームから画角からはみ出しているでしょう、飛び出てるでしょう、そういうことなんだよね。写真を枠に入れちゃいけないってことなんだよ、実は。フレーミングしっかり入れちゃうと、棺桶だからね、入れちゃだめだって。構図が安定してなくて、はみ出てるとかさ、そういうのがいいんですよ。
※あとがきより抜粋
それではまた来週