![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107878280/rectangle_large_type_2_6fbbd53f013e13ce332af40464908454.jpeg?width=1200)
日記を続ける方法。
どうも純一です。
最近、スーパーでタリーズコーヒーの珈琲豆とクリップがセットになっている商品を発見!
珈琲と文房具が好きな人には堪らないセットですね笑。
![](https://assets.st-note.com/img/1686400374435-rAvjNzNMm9.png?width=1200)
毎朝、珈琲を飲みながら朝日記を書いてる僕にピッタリのセットやん!!
ってことで即購入。
![](https://assets.st-note.com/img/1686400613323-wdefUMlHYd.jpg?width=1200)
カッコイイ。。。。。
クリップってこんなにカッコイイ文房具でしたっけ⁉️
![](https://assets.st-note.com/img/1686400678973-tqWrvYFOnB.jpg?width=1200)
日記帳として使ってるのは紳士なノートの方眼。
これが万年筆との相性が良くて気持ちよく書けるんです。どんなインクを使っても裏抜けが殆どありません。
3年前、モーニングページを知ってよし!始めよう!って時に、どうせやるなら形から入ろうと、紳士なノートと万年筆を買いました。
今、思うとその選択が正解。
最高に気持ちのいいスベスベした紙質と、見た目がオシャレで高級なノートを開くのが楽しくて、今でも楽しく日記が続いています。
愛用している万年筆はパイロットのキャップレスです。
ではまた!