DevRel/Japan Conference 2023の登壇スライド(公開済み)を全部読んでみた

こんにちは、じゅんです。
Hokkaido MotionControl Network (#DoMCN)というHoloLens・VR技術好きの技術者コミュニティの勉強会を運営していて、開発者の知見の交流を促進しています。また、元・物性研究者として、研究機関に所属する若手研究者でxRに興味を持つ人を見つけてはHoloLensを被せに行き、開発者コミュニティへの橋渡しを行う事を続けています。これらを適切に表現する職名が無いので、勝手にScientist/Developer Relations と名乗っています。

3/10,11日の期間に行われたDevRel/Japan CONFERENCE 2023 (#DevRelJP)が終わりました。運営・参加者の皆さんお疲れさまでした。今回は横浜の会場でのオフライン開催のみという事で、札幌から2017年くらいのときのXR系勉強会(東京開催)への気持ちを思い出しながらハッシュタグツイートを読んでいました。
講演資料を公開してくださる方が多かったので、全部読んで一言まとめを作っていっていました(勝手に)。
散逸するともったいないので、ひとまずここに集約して、確定申告(←ワイが札幌に居残っている最大の理由)が終わったら改めてまとめようと思います。まじ備忘録状態。

3/10 1日目 ビジネス・マーケティングデー

・基調講演 おじまさん
ここだけ内容そのものに触れてないですね。
アウトプットファーストの雰囲気を主張するコメントを入れてみました。

・くろたきさん

・なべしまさん

・なかつがわさん(大会主催)

・ふるかわさん(札幌から登壇)

・たかはしさん(赤い芸人)

・やまざきさん

(補足追記:山崎さんよりコメント 
 日本語全体の書き方についての講演でしたとの事でした。コメントありがとうございますm(__)m)

・初日クロージング


3/11 2日目 デベロッパー・コミュニティデー

・よしえさん

・せいごさん

・すずきさん

・あきもとさん&ますもりさん

・もりかわさん

・おだしょーさん

・さくらいさん

・つるたさん

・にしうまさん


講演のトーク音声は一切ないので、あくまで登壇資料から理解した流れのみにとどまっています。意図と違うとのご指摘があれば随時対応していきます。

この期間中、同じ会場にて、DevRelCon YokoHama 2023 (#DevRelCon)というイベントも同時進行していて、発表内容が気になるものの同時に追えなかったので(英語だし)、こちらもおいおい復習していきたいと思います。

・(おまけ)横浜会場でのスライドに自分が登場した

 初日からツイートをつらつら書いていたら、二日目のおだしょーさんのスライドにその様子をご自身の発表スライド(22ページ目くらい)に貼ってくれたようで、それを見ていた複数の方からメンションをいただきました。ありがとうございます。会費すら払ってないのに自己紹介を挟む機会がいただけてありがとうの気持ちです。

彼のテーマは多分インタラクションであったと推測していますので、会場の中の参加者とのインタラクション(発表内挙手アンケートとか)、会場の外での参加者とのインタラクション(懇親会)、会の枠の外の参加者とのインタラクション(私との時間外レスバトル)と揃えたかったんかな?と思います。まんまとしてやられた。

オンラインでしか参加できない層でもなにか体験機会を得るという意味ではうまく作用できたかなと思っています。感謝感謝。

振り返りイベントは3/24に開催


毎回恒例の開催報告会がアナウンスされましたね。運営の振り返りなどが行われます。来年の運営に興味ある方は、参考になると思うので遊びに行ってみてはいかがでしょうか。



ひとまず以上です(確定申告作業に戻ります)

(2023/3/12 初稿 1346字 60 min
 2023/3/13 3件のスライド追加、報告会の話追加 60 min)