ヌルっと地方XRイベントが生えた話

この記事は、『地方でXR系(VR/AR・MR/裸眼立体視など)勉強会 Advent Calendar 2024』の12月25日分の埋め立て記事です。カレンダー設立の時の宣言どおり自分で後から書き足していきます。

こんにちは、じゅんです。
Hokkaido MotionControl Network (#DoMCN)というHoloLens・VR技術好きの技術者コミュニティの勉強会を運営していて、開発者の知見の交流を促進しています。また、元・物性研究者として、研究機関に所属する若手研究者でxRに興味を持つ人を見つけてはHoloLensを被せに行き、開発者コミュニティへの橋渡しを行う事を続けています。これらを適切に表現する職名が無いので、勝手にScientist/Developer Relations と名乗っています。最近はCommunity Relationsとも勝手に言っています。

 12/26 に #TryAR よしながさんの声掛けでtryAR 忘年会&LT会が開催されました。特に明確な発表フォーマットを作らずに、持ち寄ったトークネタをつまみにオンライン飲み会しようというカジュアルなもので、誰でも参加応募・発表応募ができました。
 5件の発表があり、雑に始まった割には普通のLT会のようになりました。ネクストアクションとして自然に滋賀県のイベントも立ち、有意義な会になったので記しておきます。

#tryAR 忘年会&LT会

 12/20のよしながさんの「雑にオンライン忘年会やりたい。適当に飲みながら話すやつ」というポストに反応する事で企画がヌルッと始まりました。イベントのスタイルとしては去年のオンライン忘年会と同じため秒でconnpassページが立ち、何となくDoMCN勢でLT枠になだれ込む形でだいたいの登壇内容が決まりました。

言い出しっぺ吉永さんは1年の振り返りのお話
#XRm鹿児島 のあぶちさんは鹿児島コミュニティの活動振り返り
#DoMCN まつこさんはXRニュースを1年続けての振り返り
Rickyさんはエンジニアとしての学びと1人アドカレ完走のお話
私は地方コミュニティ支援のお話 をそれぞれ共有しました。
もう一人さってーさんも登壇予定でしたが事情が発生して次回以降となりました。

#XRShiga のイベントがヌルっと派生

 アドカレを完走したRickyさんが、イベント終了直後にノリで何か始めることをアナウンスしました。どんな形式で何をやるのかはオンラインであること以外未定な感じですが、とても素晴らしいアクションだと思ったので応援しています。
 滋賀と言えば名古屋のせぎゅさんが春に近江八幡AVP体験会を開催した事を知っていますので、このイベントの参加者層なら滋賀イベントの共感を得られるかもと雑にリンクさせることを試みています。 
 マグマ系の人が複数人見つかる事を祈って様子を見守ります。

以上です。
(2024/12/29 初稿 1226字 30min)