見出し画像

何か誰かのためにしたあげたいなと思う時

「やらない善よりやる偽善」

これは私のとても近しい友人が
かなり前に言ってて知った言葉なんだけど
なるほどなぁと思いました。

何かに募金とかするときに
「自分は本当に清い心で
この募金をしてるんだろうか」
と思うことが度々あります。

それでも
前述の言葉を思い出して
✔︎コンビニのレジで募金箱に小銭を入れたり
✔︎WWFには毎月引き落としで寄付をしていたり
少しずつできることはやっています。

最近、読んだ本は貧困問題を扱うものが多く
他の国ではなく日本も貧困で困っている人たちが多く
いるんだなぁと感じています。

Kindle Unlimitedでは月額990円で
同時に10冊まで自分の本棚に持てるので
ここでたくさん読むようにしています。

ただ、貧困というのは
本で読んでいて現状を理解することができても
周りに実際に困っている人がいないと
どれくらいそれが深刻なのかわからないので
地域のコミュニティとか
身近なところで
活動をしている団体とか
探してみました。

実際には、私がボランティアなどで
金銭面以外の支援をできればいいのですが
(これも言い訳にしかきこえませんが)
日々の生活や仕事を考えると
難しい部分もあります。

きれいごとだけではできない面もあります。

それを考えると
自然災害の被災地などに
実際に赴いて
ボランティアをやっている人たちは
本当にすごいなぁと思います。

そうこう考えているうちに
募金以外の何かができるものを見つけました。

これです!

各都道府県や市町村で
困っている子どもたちの支援をしているグループに
お米やら筆記用具やらを
寄付できます。

お米を送ると
その団体から各家庭へ
お米が配られるということです。

ということで、早速お米を送ってみました。

「やらない善よりやる偽善」です。

余計なことをいろいろ考える前に
やってみるのが良いですよね。


Amazonの機能「欲しいものリスト」を利用して
こんな素敵な機会があるのかと感じました。

その人それぞれでできることは違ってきますし
私がいつか支援をしてもらう立場になるかもしれません。

だからというわけではないですが、
できるときに、できる限りしておこうと
思っています。

なので、このAmazonの欲しいものリストは
ブックマークして、
余裕のあるときにいつでも
必要なものを送れるようにしています。

ちなみに
こんな本を読みました📚



よろしければサポートお願いします💓いただいたサポートは有益な情報を得て、シェアするために使いたいと思います。