
ハンガリー旅行㉕Hero’s square
世界遺産アンドラージ通りの突き当たりに英雄広場があります。同じく世界遺産の地下鉄1号線の英雄広場駅で降りるとすぐですが今回も私はバスの旅。車窓から周りをキョロキョロしながら向かいました。私がスマホで英雄広場の行き方を見ながらバスに乗っていたら、偶然座った隣のおじ様が、「next hero’s square.」とボソッと教えてくれました。英語であれが地下鉄だから列車にも乗ってみた方が良いとか。親切なおじ様です。見た目、怖そうなおじ様だったけど「ありがとう!良い一日中を!」と言って手を振って別れました。

この日は暑かったんです。全然日陰がない広場でげんなりしましたが日本の方が数倍暑い🥵

1896年にハンガリー建国1千年を記念して作られたハンガリー最大の広場です。

広場の中央には36mの塔があり、王冠と十字架を持った大天使ガブリエル。

その下にハンガリー人の祖先となるマジャール人の7部族長が塔を囲んでいます。

塔の後ろには左右に広がる装飾台の柱の間に左右7名ずつの英雄の像が。歴代の国王や政治家、貴族などです。ハンガリーの歴史には詳しくないので誰が何をしたのか分かりませんが国の繁栄に尽力した人なのでしょう。
広場の両脇には、現代美術館と近代美術館があります。広場自体は像以外は特に何もなくガランとしています。でも日本には同じような場所はないし、ここはブダペストの歴史を市民と共に見てきた場所との事。

一体ずつゆっくり見て、解説を読むには暑すぎました。