ニュージーランドへの旅⑫ミルフォードサウンドツアー参加(世界自然遺産)
今回、国際免許でレンタカーを借りて移動することも考えたのですがひとり旅という事もあり高くつきそうだと考えてバスツアーに1つだけ申し込み参加しました。ミルフォードサウンドツアーです。クイーンズタウンの街中から4時間以上かけて移動するツアーでした。
朝7時ピックアップ。外国のアルアルで5分程度遅れて来たかな。ホテルの朝食は6時からだったので朝食を食べてから出発することが出来ました。ツアー参加者は中国、韓国の方はいたけど日本人はいなかった。ヨーロッパ系とオーストラリア、あとインド人かな?ミルフォードサウンドは雨が多いと聞いていたので晴れて良かった!気温は22度くらいで暑くもなく、寒くもなくちょうどいいです。
クイーンズタウンを訪れる観光客のほとんどがミルフォードサウンドに行きます。どんなところかと言うと簡単に言うとフィヨルドです。学校で氷河の浸食作用で作られた複雑な地形とか習ったような。寒い所の代名詞のように記憶しています。ミルフォードサウンドは世界自然遺産であり定番の観光地です。クイーンズタウンから片道約4時間。ツアーだとテ•アナウに寄ったりするのでもっとかかります。ガイド兼ドライバーが英語で案内してくれますがニュージーランドの英語、分かりにくかった😓それでも何とか楽しめましたよ。
ピックアップポイントを4〜5箇所回りドライバーのおっちゃんのおしゃべりを聞きながらまずはテ・アナウへ。ここで15分の休憩があります。トイレはここで済ませないと現地までないです。もちろんバスにもありませんがトイレは無料で使えます。清潔で特に問題なく使えました。
すごい数のバスがいるにも関わらずカフェは空いてました。このカフェの料金はツアーに含まれていません。ドライブインのようなカフェの数もたくさんあります。
この街はフィヨルド観光を徹底して行う登山者が来る街かな。土ホタルのいる洞窟の観光が有名な小さな湖畔の街です。土ホタルの洞窟にも興味あったのよね。今回は行けなかったけど。
おっちゃんの説明で景色の美しい写真映えしそうな場所3箇所くらいで止まりながらバスは進みます。綺麗な景色ですが全ての場所は似たような感じですね。山と湖。夏でも山頂には雪?氷河?がありました。日本では考えられない気候の良さです。雄大ですね。