
ハンガリー旅行②出発 成田空港の制限エリアのラウンジ
羽田も成田も出国ってホントにスムーズになりました。パスポート開いて顔認証するだけ。まず並びません。
その前の荷物検査の方が精度が良くなっているのか、よく引っかかります😓今回は眉毛用のカット鋏が手荷物に入っていて、係官の方にこれはまぁいいでしょうと言われました。筆箱の中にあったのでペンタイプのハサミとかカッターが他にないか1本ずつ丁寧に調べてました。
後輩に頼まれたタバコをANAの免税店で購入した後はラウンジで充電したり水分補給をして休憩します。スターアライアンスは第1ターミナル。私のようなプライオリティパス所持者が使えるラウンジは1箇所です。

楽天さんが格安カードでプライオリティパスをバンバン発行したので日本のラウンジはいつも混んでいます。あと、マイル修行とかする人がいるのでANAラウンジもいつも混んでます。純粋な旅行目的やビジネスマンが休める場所じゃなくなってきています。
なので子どもが騒いでいてもお子様天国の日本では誰も注意もせず親はラウンジ使えてすごーいか!タダならビールもっと飲む〜とかで世界のラウンジと比べたらうるさくて質が良くないと私は個人的に思います。ちなみに私もアメックスのプラチナカードの特典で得たパスなので人のことは言えませんが。
I.A.S.Sラウンジは前はなかったプライオリティパスが利用できるラウンジです。最近、成田空港ではレストラン使用とか出来るようになったのですが午後5時までとかで今回はすでに閉店していました。

今回も入室の後、混雑していますのでお席にご案内しますと言われました。成田の遅い時間はハワイ便が出発の時間なので子連れとかたまにいます。子どもにとっては眠い時間なので機嫌が悪くて騒ぎたくなっちゃうのは仕方ないのかな。

色々な国のラウンジを使ってきましたが、紙皿はここだけ?かも。このご時世で紙皿なんですね。SDG’sに逆行?そういう素材の紙皿なのか?人が足らない結果なのか?どこも普通の皿やコップで紙は珍しいです。まだ感染防止とか?でも日本のラウンジだからおにぎりとか欲しかったな。焼きそばだけど味噌汁はありました。

ほとんど具のない焼きそばとミートボールと焼鳥のつもりかな?照り焼きですかね。抹茶チョコだけにしておけば良かったです。航空会社のラウンジではないので仕方ありません。夜9時までなので10時半出発の私としては中途半端になりました。

でもね、さすが日本。スタッフの丁寧さや、親切さは世界一です。オープンしたばかりのラウンジです。これからを期待しましょう。ちなみにすごく狭いです。空港側に言いたい!日本はラウンジが乏しいよ!