【自己紹介】Jun→開業社労士として道
2022年5月4日
記事を開いてくださりありがとうございます。
最年少の開業社労士を目指しているJunです
🎉この度noteを始める事にしました🎉
前から興味があり始めようと思っていたのですが、仕事が忙しかったりやる事が多いなどと言いながら、なかなか始められずにいました。
しかしGW中に何か1つ新しい事に挑戦したく、思い切ってGW真っ只中に始めました。
最初の投稿なので、今回は自己紹介や始める事に至った経緯、これから投稿内容について紹介したいと思います。
自己紹介
名前:ジュン
出身:東京都八王子市
年齢:22歳
経歴:現在明治大学商学部在学→来年コンサル会社就職→今は内定者インターンとして活動中
資格:社会保険労務士(昨年試験合格)、簿記2級、FP2級
今年の目標:最年少の開業社会保険労務士として多くの会社の役に立つ
社労士開業と聞くといきなり一本でやると思われるかもしれませんが、僕自身まだ未熟な点が多いため、暫くはコンサル会社に勤めながら開業社労士として働きます。
コンサル会社に就職を決めた理由や社労士という資格を取得した経緯などは、別の機会に紹介できたらなと思います。
noteを始めるに至った経緯
最年少の開業社労士として、多くの人に「社会保険労務士」という資格の魅力を知ってほしい
新しい事にチャレンジする人の目に留まってほしい
20代の士業の方と繋がりたい
僕は「社会保険労務士」の可能性は無限大だと思っています。
これからの時代「社会保険労務士」は今よりも確実に必要とされる職業です。多くの人に役に立てる資格を取得したからには、社労士の素晴らしさをより多くの人に知ってほしいと思います。
また士業はどうしても年配の方が多いです。もちろん歳を重ねている分経験も豊富ですが、若いからこそ提供できる価値もあるのではないかと僕は常々考えています。
僕はそういった考えから若い士業の方と繋がり、この業界に新しい波を引き起こしたいと思っています。
これからの投稿内容
これからは大きく2つの軸を定めて発信していきます。
社労士に関する事
自分が学んだ事
まずは社労士に関して。開業までの道のりや準備すべき事、また開業後の仕事など社労士に関することを幅広くnoteに残していきます。
2つ目は自分が学んだ事に関して。コンサル会社と社労士の仕事を通して学んだ事や読んだ本の記録などをnoteに残していきます。
「人は毎日勉強しないと時代の波に置いていかれる」
読んでくれる皆さんに僕が学んだ知識を共有していきます。
最後に
最後まで読んでくださりありがとうございました。
最年少の開業社労士は決して楽な道ではありません。しかし応援してくださる多くの人のおかげで開業社労士として頑張る決心がつきました。
応援してくださる皆さんのために精一杯頑張ります🔥
至らない点が多いとは思いますが、今後とも暖かいご支援をいただければ幸いです。
2022年5月4日 ジュン
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?