渋幕OPテスト結果 6年 学校別サピックスオープン
合格力判定テスト4回を一番重要なテストとしていましたが、このテストが我が家では2番目に重要視していたテストです。息子の第一希望だったので。
※2021年の結果ではありません。2020年11月3日の結果です。念の為。
・・・
2020年11月3日実施
学校別サピックスオープン【渋谷幕張】の結果
<偏差値 (順位) 得点>
4教科:53.5(345位 / 968名) 163点/350
算数:45.8(650位 / 968名) 33点/100
国語:50.6(434位 / 968名) 45点/85
理科:61.6(103位 / 969名) 46点/70
社会:57.2(200位 / 969名) 39点/70
<志望校判定>
50%
※↑2021年の結果ではありません。2020年11月3日の結果です。念の為。
・・・
結果は良くなかったです。。。
特に算数ができませんでした。
できなかった理由は
「問題文の条件を全て使っていない(条件を読み飛ばす、忘れちゃう)」
「問題文の早合点(問われている事と違うことを答えている)」
一言で表すとミスですが、この時期のミスは、このままだと本番もミスるという事なので、ミスを減らすために、問題文への意識の改革をこの後ずーっと本番まで続けていました。
「解くことよりも、問題文の理解の方が大事!落ち着いて読む!」
「条件には必ず印をつける!まるで囲む、線を引くなどする」
「解いた後に、問われている内容を再度確認する」
こんな感じの事を書いて壁に貼っていたと思います。笑
本番では、
「わかっていたけど、ミスっちゃった」=「まったくわからなくてできなかった」
どちらも同じです。配点は0です。
この結果を受けて、息子は、算数の先生に
「今回は、算数やっちゃったねー!」
と言われたようです。
塾長には
「実力的にはもう少しあると思いますので、まあこれはこれとして。」
「渋幕OPは1回だけなので、合否との相関性はそこまでないです。」
と面談か何かで言われました。
過去問でも問題文との相性がいまいちで、早合点、条件漏れが多発して得点を積み上げられていませんでしたので、本番までにここを意識してなんとか調整ができたという感じです。
開成の過去問ではこんな感じの凡ミスしないのに、渋幕ではどんどんミスるという感じでした。
よく言われる相性でしょうか。
とはいえ、息子には問題文の長さや条件が読み取りづらいという事がわかったので、本番までにそこを訓練して合格できました。
3年間も塾に通いたくさん勉強してきたのに最後の最後に「相性合わないー!」と言われても「いや、そこは合わせろ!」としか思いませんでした。。。
以上、読んで頂きありがとうございました。
※よければ「❤️スキ」「フォロー」よろしくお願いします。
----------------------------------
こんな記事も書いてます。
----------------------------------
----- twitter -----
>> https://twitter.com/withGoodmyBoy
(ご質問があればDMなどお気軽にどうぞ!)
>>5年生 5-7月のつぶやき
>>5年生 8-10月のつぶやき
>>5年生 11月のつぶやき
>>6年生 2-4月のつぶやき
>>6年生 5-7月のつぶやき
>>6年生 8月のつぶやき
>>6年生 9月のつぶやき
>>6年生 10月のつぶやき
>>6年生 11月のつぶやき
----- テスト結果 -----
>>4年生のテスト結果一覧(12回分)サピックス
>>5年生のテスト結果一覧(14回分) サピックス
>>5年生 第1回サピックスオープンの結果
>>6年生のテスト結果一覧(14回分)サピックス
>>6年生 第1回サピックスオープンの結果
>>6年生 合格力判定サピックスオープン全4回 結果
>>6年生 学校別開成OP結果 全2回分
----- 勉強方法 -----
【● 国語 】
>>国語の対策_5年生から読み聞かせをはじめました。(3ヶ月間くらい)
>>5〜6年生でやった「国語」の勉強内容と先生からのアドバイス
>>国語の成績の上げ方には手順がある?
【 ●算数 】
>>息子の成績アップのサイクル_算数
>>5〜6年生前半でやった「算数」の勉強方法
>>中学受験の算数特化のオンライン塾「コベツバ」について
>>サピックス 算数の復習はこうやってました
【●理科】
>>【理科/5年-6年】の家庭学習の内容、スケジュール
>>理科の勉強方法「ポイントチェックがとても大事」
【●社会】
>>【社会/5年-6年】の家庭学習の内容、スケジュール
【 ●勉強方法全般 】
>>中学受験_睡眠時間と復習方法について
>>サピックス広野先生が語る学びの順番と時期。基礎→応用→思考力
>>サピックスのテキスト以外で取り組んだ問題集
>>中学受験 サピックス「年間学習法」熟読のススメ。
>>中学受験・参考になった情報源5つご紹介!(勉強方法や取り組み方)
>>中学受験 9月からの過去問について、塾で教えてもらった取り組み方
----- 密着伴走でやったこと -----
>>中学受験の密着伴走でやったこと一覧
>>備忘録_中学受験 もう一度やるなら何を意識する
>>中学受験 毎回のテスト後の振り返り
----- その他 -----
>>サピックスαクラスの様子 by息子からの話まとめ
>>サピックス アルファクラス 息子の性質
>>中学受験_カンニングについて
>>鉄緑会の説明会に行ってみた
>>中学受験のお気に入りグッズのご紹介!
>>中学受験 我が家の受験プラン
>>中学受験 心に響いた名言集①