発達障害者がつまづく4つの大きな問題について

子供の頃は、みな多かれ少なかれ発達障害の要素があるので、発達障害があっても目立ちません。しかも親や先生のサポートが得られるケースもあります。

ところが独り立ちした頃には、他の方と異なり発達障害の要素がほとんど減らないか変わらない。その上、20歳も超えると「大人なんだから」とサポートも得られにくいです。

そこでぶつかる4つの大きな問題

  1. 時間の管理ができない

  2. 物の管理ができない

  3. お金の管理ができない

  4. ストレスの管理ができない

残念ながら、発達障害は今のところ治す手はないと言われています。
私は、ゼロにすることは諦めて、少しでも減らす手を考えることにしています。

1の対策
・予定はGoogleカレンダーに登録・見えるところに紙のカレンダーを掛けて頻繁にチェック。
・スマートウォッチで予定の数分〜数時間前にバイブで知らせてくれるように設定。
・タイムタイマーを活用 下記の参考にタイムタイマーを載せておきます。

2の対策
・そもそも物の数を減らす
・物を置く住所を決める
・物を隠さない
・よく無くす物に紛失防止トラッカーをつける

3の対策
・給与が入った口座から、貯蓄・投資の口座へ自動送金される仕組みを作る。
 私の場合、メインの口座に複数のネットバンクを持って振り分けています。
・毎月入ってくるお金に対して使う割合を決める。
 家賃は2〜3割。食費は2割・・・のように決めて、その中でやりくりします。
・マネーフォワードでお金の管理をする

4の対策
・まずは寝ること。眠れない時は、カウンセラーに通って相談してください。
・運動やゲームなど時間を決めて、発散する。ゲームは中毒性が高いのであまりお勧めできないのです。たまには良いと思っています。ゲームでストレスに強くなるケースもあるそうです。
・湯船に浸かる
・趣味(読書や映画鑑賞)をする

どれか参考になることがあれば幸いです。

(参考)タイムタイマーについて
    Max60分のタイマーを設定することができて、残り時間が赤で視覚的にわかりやすいようになっています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?