ありがとうBig Island ♬
ハワイ島へ来て、6日目。
数年ぶりにカムバックでございます〜
緑と虫と主に生活しております。笑
このトップの写真はファームステイ先から
撮ったもの。
目に入る色は木々の美しいグリーンと空と海の境界線が交わるブルー。
空を見上げると地球って回ってるんだなあと感じます。
そして聞こえてくるのは鳥とカエルの声。
最初はレインフォレストと入れるが以遠、雨が降ったり止んだり。。の気候に体が重く感じたり、なんとなくだるいなあと感じたりしてました。(雨の降る前の低気圧やじめっとした感じが苦手なのです。。)
(一番のお気に入りかも。シャワールーム♬)
でも今日ホスト先のオーナーと色々、話していて(いつまでここにいるとか、、)気づいたのです。もやもやする気持ちやどこかで信じられない気持ちは彼に対してではなく、自分自身に対してだったのだと。
なんだか空気が重いなあと感じていたのも、他のウーファー(一緒にファームステイしてる人たちです。)のせいにちょっとしていたところもあったのですが、大切なのは自分がどんな状態でいたいのかということ。
以前の自分なら決めつけていたこと(湿気や雨が合わないとか、こういう人、環境が合わないとか)確かに、自分を心地よくさせるという点では大切なんだけど、‘別の世界’と切り離すのと‘そうなんだ’と受け入れて、俯瞰するのとはまた意味が違ってくると思う。
自分軸というか自分のリズムを刻み、奏でながら、他者もゆるやかに受け入れていく。
今日、オーナーと話していて、なんだかそんな風にも感じました。
やっぱり私、真面目やなあ、、笑
ちょっとはっちゃけたいぜ笑
でもね、自然と感謝の気持ちが湧き上がってきて初の海外でwwoofing がここでよかったあと思います。。
朝晩の軽い瞑想🧘♂️めっちゃいいです✌️
Big mahalo!