![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160151380/rectangle_large_type_2_0dd91682bdc1f5cbdaa84ba762a58b5f.jpeg?width=1200)
生地仕入れ始める
私の手作りはある生地メーカーの薔薇柄のブランドだけ。
自分でもどうしてかはわからないのですが、
薔薇柄が大好きなんです。
そのブランドはコスモテキスタイル(株)のキルトゲイト。
このブランドとの出会いは本当に大きいです。
他にも薔薇柄の生地ブランドはあるんですけど、
なぜか私はこのキルトゲイトしか心がおどりませんでした。
作る人ならわかると思いますが、
自分の好みの生地での製作は完成品を考えるとわくわくしますよね!
キルトゲイトとの出会い。
それはヤフオクでこの生地を定価で販売している方を見つけてからです。
いつしかその方は辞められキルトゲイトのonline shopで購入するように。
それも何年かでonline shopも閉鎖。
本当に困りました!
手芸店ではなかなか売っていないし、ネットで検索しながら生地集め。
そういう不便さを感じていたとき と メルカリ販売が重なったとき
生地仕入れを本気で考えたのです。
体調壊す前から何度もキルトゲイトで購入していて
メーカーさんとはなんとなくメールで話せるようにはなっていたので
思い切って仕入れのお話をさせてもらいました。
こんな私が企業相手に仕入れなんてできるはずないと思っていました。
が、気持ち良くOKをいただいたのです。
私の勝手な考えですが、長い間の購入で信用を得たのだと思います。
これでまた一歩、前進!