
勉強はマイペースでOK
「普通、何ページくらい進めるんだろう」
「他の人は、1週間にいくつ例文を覚えてるんだろう」
「この単語帳、通常何ヶ月で終わるのが良いんだろう」
「どれくらいで英検1級合格するのが普通なんだろう」
「TOEIC800点を超えるのはどれくらいかかるんだろう」
って色々と他の人の勉強量だったり
「普通の基準」を知りたくなると思います。
英語の勉強をしていると
こういう余計なことを考えたりします。
それって、ちょっとおそらく停滞してる時ですかね?
けっこう勉強してるのに伸びてる気がしない、
TOEICのスコアも全然変わらない、、
もしかして自分は物覚えがわるいんだろうか?
なんでこんなにきついんだろう?
ブログで書いてたあの人の覚える例文の数、尋常じゃない、、、本当にそんなに覚えてるんだろうか?
社会人で本当にそんなに勉強時間確保できる人なんているんだろうか
色々気になりますよね。
もしかして、自分が可能な範囲で100%コミットできてない罪悪感もあるのかもしれません。
ここから先は
1,194字
よろしければサポートをお願いします💓 いただいたサポートは、ネイティブ音源や校正費用として、今後の英語学習素材の作成に使わせていただきます。