見出し画像

ミニPCの実力は?

こんにちは、朔太郎です。
私はIT関係の仕事をしているため、PCを何台も持っていたりしましたが、結構邪魔で、色々処分して、今は仕事は会社支給のWindowsノート、使用はMacbookを使っています。別にMac好きと言うわけではありませんが、ちょっと使ってみてで、色々処分してしまったらMacbookが残ってしまったので、使っているだけです。最近、写真も始めたので、比較的Macbookは写真の編集と相性がいいですね。
そうは言っても、WindowsのPCが無いとちょこちょこ困る場面があったります。機器の設定でターミナルを使うのですが、使い慣れたTeratermが使えなかったり、文字入力はやはり慣れたWindowsが良かったりと、Macになれないが故の問題を抱えています。
会社のPCを使えばと言われるかもしれませんが、最近は色々監視ソフトが入っているので、勝手に使うとあとで会社から注意されたりするので、皆さんも会社のPCを私用で使うのは避けた方がいいですよ。
その為に、邪魔にならない適当なPCがないかな?と考えいて、候補としては

HP Deskpro

Lenovo ThinkCentre Tiny

https://www.lenovo.com/jp/ja/p/desktops/thinkcentre/thinkcentre-m-series-tiny/thinkcentre-m75q-gen-2/11tc1mtm7g2?orgRef=https%253A%252F%252Fwww.google.com%252F&srsltid=AfmBOooEYIhTg6_qVXSHJzm7Q2nOvHTKKkG14_yO8mO9BEYVBatuPJmS

など検討していましたが、ちょっと予算オーバーということで、以前からちょっと気になっていたミニPCを購入してみました。

Beelinkという中華メーカーの手のひらサイズのPCです。

Beelionk mini s

スペックは、以下のような感じで、第11世代のセレロンなのでWindows11もう動きます。

CPU N5095
メモリ 8GB
SSD 128GB
OS Windows11

この手のミニPCのレビューを見ると、重い処理をしなければ使えるとのコメントが多いので、どの程度のものかと思っていました。

結論から言うと確かに軽い作業であれば使えると言うのは嘘ではないです。ブラウザ操作やYoutube再生は普通にできるので、まあ、コンパクトなサイズ感を考えるとアリといえばアリだなと思いました。
ただ、正直、ちょっと辛いなと思うのが、普段、スペックの高いPCを使っている人にとっては、微妙にストレスを溜めてしまいます。
ちょっと贅沢と取られかねないのですが、コンマ数秒のレスポンスの悪さが非常にストレスになります。微妙にものは嵌まらなくてストレスを溜める感覚に近いです。その微妙なストレスが続くので、正直イライラしてしまいます。ちょっとした作業なら我慢しますが、数時間の作業をするのはちょっと辛いですね。

そんなわけで、もしミニPCを買うのであれば、CPUはCeleronではなく、Core i3程度を選択するのがおすすめだと思います。やっぱりCeleronはCeleronでしかありませんね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?