21/22スキージャンプW杯 Titisee-Neustadt プレビュー
まあまあ荒れ気味の札幌。
そのため、午前中に宮の森で2本しか飛ぶことができませんでした。
今も、そこそこ風が吹いており
もしも今日、札幌でワールドカップを開いていたら初優勝が出ていたと思います 笑
Titisee-Neustadt
サマー仕様になっていないこのジャンプ台。
ここ数年、雪不足に悩まされているイメージしかありません。
今年も格下のコンチネンタルカップは雪不足で中止になっています。
今季はカレンダーから外れていましたが
札幌の中止を受けて代替試合に名乗りを上げました。
次は精神を削がれるWillingen 笑
そう考えると、代替なしで中止のままの方が
選手的には良かったのではないかと考えてしまいます。
展望
飛びやすそうなジャンプ台なものの
長距離飛行には技術を要するっぽいこのジャンプ台。
陽性反応もろもろの問題もあってLindvikが出ません。
何人かが出場できなくなっています。
そうした中で、苦手という情報があるGeiger(GER)
今季に関しては苦手とか関係なく、安定して飛んできそうですが
優勝争いからは外しておきます。
結果行き着く先は小林陵侑の優勝です 笑
昨年も7位に入っています。
様式美か、粒ぞろいのスロベニアとオーストリアが束になって陵侑に挑む形でしょうか。
保険でGranerudの名前をあげておきます。
陵侑次第では誰かしらの今季初優勝が観れるかもしれませんね。
日本チーム
前述しましたが、北京の事も考えると
代替なく、一息つけた方が良かったのではないかと勘繰っています。
ちなみに、渡部暁斗さんはPlanicaのワールドカップが中止になりポジティブに捉えています
それでもやってくる試合。
日本チーム全体的に
怪我なく、あわよくば気持ちよく飛び
表彰台やトップ10を窺えるといいな〜
くらいな気持ちで私は観戦します。
油断していると面白い試合になったりするので
油断は禁物です。