マガジンのカバー画像

ノルディック複合関連

28
運営しているクリエイター

#コンバインド

メダルへの追走劇 〜北京五輪 ノルディック複合団体戦〜

メダルへの追走劇 〜北京五輪 ノルディック複合団体戦〜

リレハンメル五輪以来,24年ぶりの団体戦でのメダル獲得。

タイム差は僅かとはいえ,前半はまさかの4位。

メダル獲得が厳しい状況に陥った中で

アンカーに任命されたのは,今季ワールドカップで唯一表彰台に上がっていた山本涼太。
#隠れエース

全員がメダル獲得に向けて繋いだ襷を

トップクラスの走力を誇るGeigerに食らいつき,追走することによって

メダルへと導きました。

前半ジャンプ今季

もっとみる
積み上げてきた先頭での走り 〜北京五輪 ノルディック複合 ラージヒル〜

積み上げてきた先頭での走り 〜北京五輪 ノルディック複合 ラージヒル〜

今季一度も表彰台に上がることなく

厳しい状態で張家口入りした暁斗さん。

長年,先頭を集団引っ張る走りをしてきて,その積み上げてきたものが

何が起こるかわからないという言葉と共に,メダルを手繰り寄せたように

私には見えました。

3大会連続のメダルの中で,1番金メダルに近かったレースだったと思います。

前半ジャンプ
向かい風の強弱と横風で,比較的公平な条件とはなったものの

WFのポイント

もっとみる
北京五輪 ノルディック複合 団体戦 プレビュー

北京五輪 ノルディック複合 団体戦 プレビュー

ラージヒル個人戦から中1日。

ノルディック複合選手は2連戦,3連戦を平気でやってのけるので

ダメージはあるとはいえ,普段よりはタイトなスケジュールではないのかもしれません。

心配なのは標高によるダメージですが,タフな選手たちばかりなので

また,すごいレースが観れるかもしれません。

展望ノルウェー,ドイツ,オーストリアの3強がどうやってメダルの色を争うか

そこに日本がどうやって食らいつい

もっとみる
北京五輪 ノルディック複合 ラージヒル プレビュー

北京五輪 ノルディック複合 ラージヒル プレビュー

北京五輪の全てのスキージャンプ競技が終わり

残すスキージャンプが関わるのは

このラージヒルと団体戦のみとなります。

穏やかなら力勝負、荒れればルーレット

バラエティ豊富な風に、選手、コーチ、ファン全てがハラハラドキドキしていることでしょう。

今日の試合はどちらになるか、最初の注目はそちらになります。

王の帰還陽性反応によって隔離されていたRiiber

もう間に合わないかと思いましたが

もっとみる
複合の魅力〜北京五輪 ノルディック複合 ノーマルヒル〜

複合の魅力〜北京五輪 ノルディック複合 ノーマルヒル〜

このレースを表現する言葉が見当たらない。。。

それほど凄まじく、ノルディック複合の魅力が詰まったレースでした。

大きな集団で牽制しながらゴール前スプリント、といったオーソドックスなものではなく

小グループで戦いながらも

最後まで、「逃げグループ」と「追いグループ」が死力を尽くし

ゴール前で双方のグループが交錯しての決着という

手に汗握る試合展開でした。

前半ジャンプ今季、そして張家口

もっとみる
北京五輪 ノルディック複合 ノーマルヒル プレビュー

北京五輪 ノルディック複合 ノーマルヒル プレビュー

日本国民がスキージャンプ競技の難しさを目の当たりにして、早2日。

そのスキージャンプとクロスカントリーの両方を行う

ノルディック複合競技が開幕します。

今日はノーマルヒル。

ノルディック複合の前半であるスキージャンプ。

当然、スキージャンプ競技と同じレギュレーションで行われます。

混合団体で、失格になったノルウェー、ドイツ、オーストリア、日本は

こちらのノルディック複合でも強豪国。

もっとみる
私がノルディック複合の記録会に参加した訳

私がノルディック複合の記録会に参加した訳

 9月25日白馬で有志の社会人が集まった記録会に参加してきました。

記録会前日には、選手やコーチに「本当に走るの?」と問いかけられました。中々、普通のスキージャンプ 選手がやらない取り組みを行いました。 

ここから先は、クラブ会員限定の内容になっております。↓

こちらを登録頂くと、無料で読むことができるようになります。

人生の岐路 

もっとみる
ノルディック複合にお邪魔する1

ノルディック複合にお邪魔する1

【ノルディック複合 白馬記録会】
9月25日
思うところがあってノルディック複合の記録会に参加してきました。
詳細はこちら↓

9月21日に小山祐さん(岐阜日野自動車)に誘われ、思うところがあり記録会への参加を決意しました。

完全にホコリが被ったローラースキー、石突は当然冬のまま。
最後にローラースキーに乗ったのは7年前か8年前、記憶にありません。

つい先月も後輩に「クロカンは乗るけどローラー

もっとみる