タイ移住生活3週目〜新居大公開〜
タイの新居へ移住して約1週間が経ちました。
生活の拠点に住み始め、必要最低限のものを買い揃えたため、ようやく足元が固まってきました。
タイで生活をしていて日本と違うと感じるところは、まず、場所によっては宅配を依頼したときにドライバーさんが迷うことがある、ということです。
冷蔵庫の宅配業者とネット工事業者が自宅にきてくれたんですが、どちらもすんなり自宅に到着できませんでした。
ドライバーさんから電話がかかってきたので、アパートの管理人さんに代わってもらい、自宅まで案内してもらいました。
おそらくドライバーさんが使っている地図の精度が低くて、私が住んでいるアパートが地図上に正確に反映されていないことが原因だと思います。
タイはGoogle Mapsの精度もあまり高くないし、今はまだ仕方ないのかな、と思います。
でもそうなると、宅配を依頼したときにいつも電話で自宅まで案内しないといけないので、私がタイ語をある程度話せるようになるまでは、あまり通販などは利用できないな、と思いました(いつも管理人さんに案内してもらうのも申し訳ないので)。
そしてもう一つ、日本と違うと感じるところは、水の販売機がいろんなところに置いてある、ということです。
タイではこのような水の販売機がいろんなところに置いてあります。
そしてこれにお金を入れて水を購入します。
この水は飲料水として利用できる水で、ペットボトルのミネラルウォーターを購入するよりも安く飲料水を手に入れることができます。
ただ、先日初めてこの販売機を使って水を購入しようとしたのですが、なかなかお金が入らず。
原因はどうやらコインの種類にあるようで、
このどちらも1バーツのコインなのですが、上の写真のコインじゃないと近所の販売機では使えないようなのです。
裏面はまったく同じデザインなので、とてもわかりづらい。
そんなプチトラップに引っかかったものの、洗濯機を利用しにきた近所の方が協力してくださって無事に水を購入することができ、その方のやさしさにも触れられたのでよかったな、と思います。
さて。
そんな私の新居…
大公開します!
こんな感じです!
入居直後の写真なので、備え付けの家具のみの状態です。
奥の扉の先にはトイレとシャワーがあります。
住み心地はなかなかいいです。
日本の賃貸と同じような価格の物件であれば、メイドさん付きとかプール付きとかジム付きとか、そんな物件を普通に借りられると思うのですが、私は生活する上で必要最低限の環境を揃えようと思っていたので、この物件に決めました。
私を応援してくれている方が不動産屋を教えてくれたのですが、タイの不動産屋は価格が高めの物件しか取り扱ってないので、不動産屋を介さずに探しました。
そして、タイで安めの物件を借りたかったら直接管理人さんに交渉する必要があるので、今回は直接管理人さんに交渉をして契約をしました(いろいろと情報を教えてくれた方、ありがとうございました!)。
ということで、タイへ移住してから、あっという間に3週間が経ちました。
これから徐々に音楽に関する活動も進めていきます。
来週はどんなことが起こるかなぁ(ワクワク)。