見出し画像

台湾チアって?台湾野球って?~峮峮に会いたい!②

○遠のく台湾

いざ行こう台湾!のテンションでしたが、世界はコロナ禍に陥ります。まだギリギリ台湾観光に行く人も居た春先でしたが、みるみるうちに世間は海外渡航が厳しく制限されました。

台湾在住の日本人YouTuber 三原(サンエン)台湾の三原さんは当時チャンネルを通じて「台湾を好きならば今は来ないで下さい」と視聴者に呼びかけてました。感染を拡散するキッカケになって欲しくないと。

配信でのこの一言は刺さりました。今では嘘のようにも感じる当時の緊張感、海外旅行の再開は全く見通し立たずただ状況を見守るだけなのは皆様も同じ思いを感じたことと思います。

○とはいえチア見れないかね?

現地には行けない、であればネット配信?オンタイムの峮峮が見たいのです。知識が無い中検索をして、中信兄弟というチームのパッションシスターズというチアに所属。ならば中信兄弟の試合を見れば良いのか?どうやって?

台湾のスポーツ配信は2019年当時、何だったかな?スポーツ系のサブスクが日本であったのですが如何せん自分にフィットしないものと記憶してます。これは違う、と更に調べたところTwitchというYouTubeの様な配信サイトに中信兄弟のサブスクが有ると知ります。
Twitchでは無料で兄弟の試合を視聴可能ですが、YouTubeと同じようにCMが所々入ります。

Twitchの中信兄弟チャンネル

これが結構ネックで!試合中チアが内野席前のステージに現れるのはタイミングが決まってます。ステージが映った瞬間にCM入ると悲惨です。CM明けは試合再開とかざらでした⚾️☝️(눈_눈)

僕は早々にチャンネルをサブスクしました。
これでチアがステージに出る瞬間を逃しません🤗 台湾野球でチアが登壇するのはチームによって微妙に違いがありますが、パッションシスターズは試合開始前の球場内でのダンスパフォ。試合開始時にステージで踊る「勝利卡農」、そして1回から3回の攻撃時、同じく6回から9回までの攻撃時、ある時と無い時が有りますがハーフタイム時のステージでのダンスパフォ・中演舞などがチアの出演タイミングです。

5回のハーフタイムには毎試合ではないですが、チアの演舞が観れます😆

試合中継を見つつ結局は野球自体もそれなりに見てしまいます。選手の名前もちらほら覚え、野球としては中信兄弟のファンとして応援しよう!となります。こちらに関してはドにわかですね⚾️

そんな感じでコロナ禍での台湾野球ライフが始まります🇹🇼⚾︎ ~続く。?

いいなと思ったら応援しよう!