
《餃子の王将》 具沢山が嬉しい、広東麺
《 餃子の王将 オリジナルメニュー探しの旅 》
餃子の王将は各店舗の店長さんに裁量権があり、地域や客層に合わせた独自メニューを自由に作ることが許されている。そんな王将のオリジナルメニュー探訪の、華麗にて波乱なる日々の記録である。
餃子の王将 梅津段町店(直営)
※2022年5月26日訪問

宝ヶ池店に次いで、京都で2番目にオリジナルメニューの多い店舗。座席数28席の小型店。



・広東麺 715円

広東麺は、関東のオリジナルメニューではよくあるみたいだけど、関西ではあんまり見かけない一品。醤油ベースの五目あんかけ麺だ。

具沢山だし、あんかけモノは良いですね。白菜も包丁をまな板と並行に切ったような独特の深いギザギザ断面も、中華食ってるぞ!っと感じが良い。

途中で、酢やラー油で味変しつつ、あっさりしてるのでスープ飲んじゃう感じでした。これ一杯で満足。

餃子の王将 梅津段町店(直営)
〒615-0905 京都府京都市右京区梅津石灘町21
10:30~22:30(ラストオーダー22:00)
無休
28席
駐車場 7台
2012年2月18日オープン
※instagramで投稿しているものを再編集しつつ、こちらに移していくので過去のアーカイブが含まれます。そのため、現在閉店した店舗、無くなったメニュー、来店当時の価格表記になることをご了承下さい。
◆最新情報は、Instagram「俺たちの王将」で更新中◆
