見出し画像

《餃子の王将》 ゴロッとした豆腐が嬉しい、トーフと野菜のうま煮定食

《 餃子の王将 オリジナルメニュー探しの旅 》
餃子の王将は各店舗の店長さんに裁量権があり、地域や客層に合わせた独自メニューを自由に作ることが許されている。そんな王将のオリジナルメニュー探訪の、華麗にて波乱なる日々の記録である。


餃子の王将 中立売店(FC1号店) ※閉店

四条大宮の1号店(直営)に注目が行きがちだが、フランチャイズの1号店 中立売店(51年目を迎えていた)も魅力的でした。ほんの10ヶ月前まで営業してたんですよ。

※2022年7月27日訪問

京都市・上京区 中立売店(FC 1号店)
※2023年6月30日閉店
中立売店定食メニュー
「トーフと野菜のうま煮定食」

・トーフと野菜のうま煮定食 750円

こちらも2022年の5・14の価格改定で20円値上がりしている。具は豆腐、豚挽肉、玉ねぎ、白菜、人参、ピーマン、きくらげ、メンマが豆板醤の効いたピリカラの餡でまとめ上げられている。

豆腐は、麻婆豆腐と違って大きめのサイの目切り。食べ応えがあって美味しい!

表面を片栗粉でコーティングしてるのか軽く厚揚げの様な良い歯触り。豆腐がしっかりメインに昇華されている。具を食べ切った後の挽肉入り餡をご飯に載っけて〆た。


餃子の王将 中立売店(FC 1号店) 2023年6月30日閉店😇
〒602-8281 京都府京都市上京区中立売通浄福寺西入る加賀屋町405
11:30~20:30(ラストオーダー20:20)
定休日/月曜日
20席
駐車場 2台
1972年年2月5日オープン

※instagramで投稿しているものを再編集しつつ、こちらに移していくので過去のアーカイブが含まれます。そのため、現在閉店した店舗、無くなったメニュー、来店当時の価格表記になることをご了承下さい。
最新情報は、Instagram「俺たちの王将」で更新中

↑クリックでInstagramに移動します

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集