見出し画像

《餃子の王将》 なすびと肉の炒めもの定食 (5月頃〜10月限定)

《 餃子の王将 オリジナルメニュー探しの旅 》
餃子の王将は各店舗の店長さんに裁量権があり、地域や客層に合わせた独自メニューを自由に作ることが許されている。そんな王将のオリジナルメニュー探訪の、華麗にて波乱なる日々の記録である。


餃子の王将 中立売店(FC1号店) ※閉店

四条大宮の1号店(直営)に注目が行きがちだが、フランチャイズの1号店 中立売店(51年目を迎えていた)も魅力的でした。ほんの10ヶ月前まで営業してたんですよ。

※2022年5月27日訪問

京都市・上京区 中立売店(FC 1号店) ※2023年6月30日閉店
中立売店定食メニュー

・なすびと肉の炒めもの定食 750円
(5月頃〜10月限定)

なすびと肉の炒めものの販売期間になったので。なすびだけでなく他の野菜も具沢山だ。甘い系でなく塩っぱい系。ご飯がたらなくなるので、ペース配分を調整しつついただきました。店内にはKBS京都ラジオが流れていて、ちょうど王将がスポンサーの番組がやってました。

この時期、原材料費や物流費等の高騰で、一部料理の価格改定が行われましたが、こちらの定食メニューの価格も20〜70円値上がりした。

・ニラと玉子・焼豚の炒めもの 730円→750円⤴️
・肉と野菜の炒めもの 700円→750円⤴️
・レタスと肉の炒めもの 750円➡️
・鶏カラシの炒めもの 730円→750円⤴️
・ホーレン草・焼豚・玉子の炒め 730円→750円⤴️
・ホーレン草と肉の炒めもの 730円→750円⤴️
・鶏の甘酢かけ 700円➡️
・肉団子の甘酢かけ 700円➡️
・なすびと肉の炒めもの 730円→750円⤴️
・辛玉ラーメン・ライス 餃子セット 880円→900円⤴️
・ラーメン・ライス 餃子セット 900円→950円⤴️
・コッテリラーメン・ライス 餃子セット 995円→1020円⤴️
・特製ランチ 900円→920円⤴️
・酢豚・唐揚げセット 800円→820円⤴️
・焼肉・唐揚セット 800円→820円⤴️
・もやしと肉の味噌炒め 650円➡️
・もやしとレバーの味噌炒め 680円→700円⤴️
・学生定食 680円→720円⤴️
・新学生定食 730円→780円⤴️
・焼飯・唐揚・餃子セット 900円→970円⤴️
・天津飯(甘酢)・唐揚・餃子セット 900円→970円⤴️
・トーフと野菜のうま煮 730円→750円⤴️
・ピーマンと肉の炒めもの 730円→750円⤴️
・焼肉定食(豚肉) 730円→750円⤴️
・エビたま定食 800円→820円⤴️


餃子の王将 中立売店(FC 1号店) 2023年6月30日閉店😇
〒602-8281 京都府京都市上京区中立売通浄福寺西入る加賀屋町405
11:30~20:30(ラストオーダー20:20)
定休日/月曜日
20席
駐車場 2台
1972年年2月5日オープン

※instagramで投稿しているものを再編集しつつ、こちらに移していくので過去のアーカイブが含まれます。そのため、現在閉店した店舗、無くなったメニュー、来店当時の価格表記になることをご了承下さい。
最新情報は、Instagram「俺たちの王将」で更新中

↑クリックでInstagramに移動します

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集