見出し画像

栃木県の日光に行ってきました(^^)/ 3/4

「ドン友Kちゃん夫妻と行く日光の旅」2日目です。初日の様子は、1/4、2/4をご覧ください。

2日目の朝7時、ホテルで朝食。
8時半、ホテルチェックアウト。荷物を預ける。
→昨日、重いリュックを背負っていたKちゃん、今日は身軽になって無事出発★

JR日光駅のバス停に向かいます。バス停が二つあるみたいなんだけど…一つはものすごい列ができていました。並んでいる人、外国人観光客が半分以上だった…中禅寺湖や奥日光に向かうバスの列です。

わたし達は「世界遺産めぐりバス」に乗ります。このバスは、東武バスの「中禅寺温泉フリーパス2,300円(2日間有効)」で利用可能★平日と土日祝日でコースが違ったりするみたい。乗ったバス…「大猷院(たいゆういん)折返」ってコースでした。

終点の「大猷院・二荒山神社前」で下車。
あぁ~ヨイ天気☀
まずは今日のメイン「日光東照宮」に向かう一行。

東照宮に向かう道(下新道)…清々しい空気だわ~(^^)左手に五重塔を見上げながら…表参道に出ました。

おぉ!これこれ!

何年ぶりかなぁ…わたし達4人とも
「2回目の修学旅行」気分(^^)

わたし達4人とも、かなり久しぶりに日光東照宮に来たので、テンションが上がりまくっています(^^)/

日光東照宮の拝観チケット(1人1,600円)は、昨日「東武日光駅」でバスのフリーパスと一緒に購入していたので、すんなり入場★

土曜日だったんだけど、小学生の修学旅行の団体が複数来ていました。今って、クラス毎にガイドがついて、鑑賞ポイントで詳しく説明してくれるスタイルなんだね。ジュリうさぎの子ども時代とは全然違うわぁ…あぁいう説明あったらもうちょっと子どもなりに知識が深まって興味が湧いたのかも…

…と、少し遠い目…(笑)

表門をくぐり、すぐに「神厩舎(しんきゅうしゃ)の三猿」ポイント。団体客がいくつか立ち止まり説明を受けている…。三猿より向かいの「象」が気になるジュリうさぎ(笑)

「上神庫(かみじんこ)の想像の象」
実物を見たことがない狩野探幽が
想像で下絵を書いたらしい。

だって、コレさ、なんかユニークじゃない?(*^^*)

あまり立ち止まらず進むわたし達4人…
「青銅鳥居」をくぐり…

ここから見上げると
陽明門-本殿-奥宮、そして「北極星」が
一直線に並ぶそうです

ココ、手前の石畳が、日光東照宮で一番のパワースポット…らしい…※ガイドブックで読みました(;^_^A


そして見えてきました…「陽明門」
なんかさぁ…映像で見ている数倍スゴイね、キラキラがさ…★

この日は天気にも恵まれて
陽明門か一層輝いて見えます。

門をくぐり振り返る…金色の狛犬ちゃん達…ステキ♡かわいい♡

写真撮ったのは偶然なんだけど
右側の内側の柱が「魔除けの逆さ柱」
だった…後で知ったよ^_^;

写真をパシャパシャ撮るジュリうさぎ…あっ!ドンちゃんが行っちゃった…待ってぇ~(^o^;)

「眠り猫」ポイントに着きました。ここでも修学旅行の団体とすれ違う…ここから「奥宮(おくみや)」に向かう「207段」の階段です。

最初はさ…数えてたのよ、だけど…途中でさ…そんな余裕なくなるのよ(笑)
そしてここを登らないと家康公の墓所にたどりつけないの。老若男女、海外からの観光客もワンちゃんも…みんな上を目指してひたすら階段を登るのです(^^)/

家康公の墓所でお参り、樹齢600年の「叶杉」を見て、再び同じ階段を下りてきました。

最後の見どころは「本地堂(ほんじどう)の鳴龍」です。

かなり前に来た時にも見ているはずなんだけど、やっぱりビックリするんだよね。ここで「鈴鳴龍守」が気になるジュリうさぎ…(;^_^A

だってね、いろんな色があってさ「水色の鈴」がとても気になっちゃったんだもん。※ジュリうさぎは「水色好き」

迷っていたらドンちゃんが「気になるなら購入すべし!」と背中を押す…

引き返して「水色の鈴(1,000円)」をいただきました。この鈴は「運が逃げないように」穴が開いていないのです。控えめな澄んだ音がします。

そんなこんなで約1時間半、日光東照宮参拝完了(^^)/

ドンちゃんの最近のライフワークの一つ「御朱印集め」ちゃんと御朱印いただきましたよ。

あらぁ…もうちょっと先まで書くつもりだったんだけど…
長くなっちゃったので…次につづきます。


いいなと思ったら応援しよう!