日記•令和六年七月十八日

こんにちは、
今日はある女子にチョコレートを贈りました。
朝起きて、自分の中国人とシリアルを食べました。朝ご飯では自分に三回ぐらい牛乳を再入りました(シリアルに)。
朝ごはん後に大きな街の中央駅に向かいました。そこではみんなのクラスメイトと自らの中国人を会いましてみんなと一緒にハイデルーベルグという街に行きました。そこから電車を変えてもっと小さな路面電車に下町に行きました。そこから十分ぐらい歩いて広場に着きました。広場からハイデルベルグの城を見えました。お城が数百年に立てていい景色を見えました。ガイドがやっと広場につきまして始まりました。ドイツ人と中国人が分けましたがお城にお城ゆきへの電車にみんなが集まって上で分けられました。ガイドが年を食って、とても物知りでした。彼がお城の全部の部分を教えて、歴史を教えました。お城では様々な部屋を案内されて素敵な写真を撮りました。

お城内ではとても歴史深いの二十万リトル(200,000L) のワイン蓄えるバレルを見せました。ちょっと下町に戻ってハイデルベルグの教会や大学を案内されました。案内の後にみんなの中国人に待ちましてそこからみんなとレストランに行きました。自分と自分の中国人が女子のグループと一緒に行って食べに行きました。食べ物は伝統的なドイツのシュニッツェルでみんなが味わいました。その後にお土産への買い物に行ってやっとハイデルベルクの伝統的なチョコレート屋に通りました途中に止まって入りました。昨日、ある女子から連絡をもらいまして彼女が自分の性格を好きになっちゃって自分に伝えられました。だから自分が彼女にチョコレートを贈りたいと思いました。とても高くチョコレートを買いました、グループに戻って彼女にチョコレートを上げました。彼女がとても嬉しかった。ちょっと一緒に写真を撮りました。その後にちょっと日陰に入りたいと橋の下に参りました。そこではみんなの中国人が中国語の歌を歌いました。とても楽しい時間を過ごしました。帰り道でみんなの中国人と集まって、学校に戻りました帰り道では自分の中国人に森を一生初めて見せました。彼が一生初めて森に行きました。晩である女子から連絡をもらいましてチョコレートにありがたい気持ちを伝えられましたそれと自分に彼女の歌い声の動画を送りました。最後では自分の中国人と大きなスーパーマーケットに行きまして彼がちょっとびっくりされました。

お疲れ様でした、
また明日~

いいなと思ったら応援しよう!