見出し画像

続・歯医者を年単位でサボっている

以前「歯医者を年単位でサボっている」というnoteを書いた。
その内容は「歯医者を年単位でサボっているんだけど最近歯が痛いんだよなぁ。行かなきゃなぁ。予約って大事だね」みたいな感じだったのだが、あれを書いたあと私は果たして歯医者にすんなりと行ったのだろうか。もう記憶にない。
なぜ今その話をしているかというと最近歯医者に行ってきたからである。

歯が痛くて眠れないことを経験したことがあるだろうか。
私はある、かれこれ3週間ちょっと前のことだ。
そもそも私は宵っ張りで夜なかなか布団に入らないし寝付きも悪い。
そんな毎日の中で歯が痛かった。布団に入って横になって、1時間くらいずっと「歯が痛い」ばかり考えて全然眠れない時間を、1週間くらい過ごした。
そしてとうとう観念して夜中の2時過ぎ、草木も眠る丑三つ時に24時間インターネットで予約ができるかかりつけの歯科クリニックの、インターネットで取れる直近の予約を取った。
その予約は普段の私ならば取らないであろう時間帯だった。なぜならその時間には子どもが学校を終えて家に居る。子どもに頼み込んでついてきて貰ってでも歯医者へ行こうと思うくらいには歯が痛かった。
ネットから取れる直近と言っても予約してから1週間くらい時間があった。
「こんなに痛いのに1週間も時間をおいて大丈夫なのだろうか……」と今まで年単位で歯医者へ行っていなかったのに思ってしまう。人間とは不思議だ。
痛いけど予約までまだ日がある数日の間にSNSで歯根が割れて化膿して救急車で運ばれた話がバズって回ってきて途端に怖くなってくる。人間とは勝手な生きものだ。

さて、当日。
歯医者の個室で数枚、レントゲン室で数枚のレントゲンを撮った。そのデータが個室のモニターに反映されるまで映し出されていた前回の自分のレントゲン写真を見ると日付が4年ほど前だった。
どうやら4年ぶりの歯医者だったらしい。

さて、結果だが虫歯はなかった。
レントゲンにも写らず、歯科衛生士さんによる視認でも見つからず「よく磨けています」と言ってもらった。
「様子を見てまた痛むようならまた来てください」と言われた。

そして今、歯はまったく痛くない。
なんだったんだろう、あの痛みは。歯科医がレントゲンを見ながら首を捻るくらいなのだから素人の私にはもちろんまったく分からない。
とりあえず半年後、今度は忘れずに検診の予約を取ろうと心に決めた。

いいなと思ったら応援しよう!