いっちょ行きますか!
このハンコは夏期講習の時に「新しいハンコを作るけど、どんな文言がいいですか?」という問いかけによって作られたモノです。
子供達は考えを巡らせました。
そこで出てきたのが「いっちょいきますか」です。
「大人は冷たいビールが飲めていいな」とか「おじさん達はこんなふうに声をかけあって酒場へ向かうのだろうな」と思ったのでしょう。
デザインはビールのジョッキをかぶった「しろさん」。
このアイデアを出してくれた子は
「いっちょ・・・いきますか!」
という感じで臨場感たっぷりに話してくれて、普段の大人の会話や、ドラマの中の「飲みに行くシーン」をよく観察しているなぁと感心したものです。
でも、子供達は飲みに行けないし、おうちに帰ったらすぐ宿題です。
講習の合間の癒しになるといいなと、キョンコロ先生も夏期講習の合間の休みにデザインを書き起こして頑張ってハンコを作りました。
そして、できたものを「新作だぞ!」と教室に持っていく時の生徒さんたちの嬉しそうな顔。
作ったかいがあります。
というわけで「いっちょいきますか」ハンコは子供達のノートに押されていきました。
もうそろそろ彼らも「いっちょいきますか!」と言える歳になると思います。
もう、忘れちゃってるでしょうけれど、あの時ノートに押したハンコみたいに楽しい雰囲気で当時を思い出しつつ仲間たちとお酒の席を楽しんでくれてるといいなぁと思います。