見出し画像

Tableau Publicの始め方

Tableau Public とは?

データビジュアライゼーションをオンラインで探索、 作成、 共有するための無料プラットフォームです。データ分析のスキルを向上させたい方や他のTableauユーザと情報交換したいユーザに最適な場となっています。

Tableau Public の特徴は?


特徴 ① 無料で利用可能
コストを気にせずにデータビジュアライゼーションのスキルを磨くこと
ができます。

特徴② データの一般公開
Tableau Publicに公開したVizへは誰でもアクセス可能なため、他のユーザからフィードバックを受けることができます。

特徴 ③ コミュニティとの連携
Tableau Publicには「DataFam」と呼ばれるコミュニティがあり、
他のユーザーと交流することができます。定期的にチャレンジやプロジェクトが開催&スキルの向上に繋げることができます。

Tableau Publicのページはこちらから

Tableau Public 始め方

①アカウント作成
・Tableau Publicのサイトにアクセスし、 無料アカウントを作成します。
⇒アカウント作成はこちらから

・プロフィールを作成し、写真や略歴などを追加
プロフィール設定により、更に他のユーザーとつながりやすくなります!

②データビジュアライゼーションの作成
データをインポートし、ビジュアライゼーションを作成します。
サンプルデータはPublicからダウンロードできます!
またTableau Publicは、ドラッグ&ドロップのインターフェースを提供
しており、コーディングの知識がなくても簡単にビジュアライゼーション
を作成できます。

③他のユーザーの作品を探索
Tableau Publicのホームページで、他のユーザーが作成したVizを閲覧できます。「今日のViz」などの特集から、 注目のビジュアライゼーションをチェックしてみましょう!自身のVizを作成する際のインスピレーションの獲得・スキルの向上に繋がります。

Tableau Public 活用方法

①学習とスキル向上
・チュートリアルやウェビナーなど、 Tableau Publicの豊富なリソース
の提供されています。
・他のユーザーのビジュアライゼーションを参考にすることで、 新しいアイデアや技術を学ぶことができます。

②プロジェクトの共有
自分のプロジェクトを公開し、 Tableau Publicのギャラリーで共有することができます。また他のユーザーからのフィードバック・コメントを受け取ることができます!
公開されたビジュアライゼーションは、ポートフォリオとして活用でき、就職活動やプロフェッショナルネットワークの構築に役立てることも!

③ネットワーキング
ソーシャルメディアを通じてコミュニティの他のメンバーとつながり、情報交換やコラボレーションができます。
定期的に開催されるイベントやチャレンジに参加することで、 ネットワークを広げることができます。

Tableau Public Viz ご紹介

KTさんのViz
KTさんはDataSaberプログラムの創始者の方です!
KTさんのTableau Public Vizギャラリーのページはこちらから

DataSaberプログラムにて、105名の弟子を育てたKTさんのVizはデータビジュアライゼーション学習の観点からも非常に参考になります。

KTさんはデータビジュアライゼーションに関するYouTube動画も数多く出されています。こちらの視聴も必須です!

Satoshi GanekoさんのViz
Ganekoさんは、Tableau Ambassadorの方です。また2024年に日本で初開催されたデータビジュアライゼーションコンテスト「Viz Game」の選手の方でもあります。

Satoshi GanekoさんのTableau Public Vizギャラリーのページはこちらから

繊細かつ高い技術力を伺えるVizを数多く投稿されています。

Chiaki Ishida Viz
Ishidaさんは、Tableau Visionaryの方です。
また2024年「Viz Game」では優勝もされています!

IshidaさんのTableau Public Vizギャラリーのページはこちらから

IshidaさんのVizは、特にそのデザイン性、広告のようなオシャレさに目を引かれます。

まとめ

Tableau Publicは自身のビジュアライゼーションスキル向上のために様々なコンテンツや交流の場を提供しています。
ぜひ皆さんもData Famとして他ユーザと交流を深め、データビジュアライゼーションスキルの向上を目指していきましょう!


いいなと思ったら応援しよう!