見出し画像

子どもとの夏の過ごし方に悩む

明日から9月、まだまだ暑いですね。

「自分が子どもの頃はこんなに暑くなかった気がする。」
みたいな話にしばしばなります。
実際どうなのかなとネットで調べてみると、
・日本の夏の気温は100年で1.5℃上昇
・都心部はヒートアイランド現象で3℃上昇
といった情報が目に入ります。
※ファクトチェックまではしてないので注意

本当に!?
もっと暑くなってるでしょ😡
だって自分が子どもの頃は真夏でも外で遊んでたもん😡(謎の怒り)

昔と今を比較してみると、、、

子どもの頃の私
奈良の田舎の古〜い庭付き一軒家で、周りはほぼ田んぼ。
近所も顔見知りなので、(今の時代はよろしくないですが)子ども1人でほっつき歩いてた。
子どもは夏の暑さなんて気にしないので、親が家で涼んでいようが、勝手に外で遊んでた。
暑さ対策に対する意識も今ほど高くなく、「熱中症怖いから今日はやめとこう」みたいな選択肢は無い。外で遊びたければ灼熱でも勝手に遊ぶ。

今の私と我が子たち
横浜のアパート。周りは車も通る住宅街。
近所付き合いはあまりない。
人も車も多いので、幼児を1人で外にやるのは無理。
子どもが外で遊ぶには親の努力が必要。
そもそも夏の昼間に公園で遊ばせるのは、暑すぎて危険ではないかという事も考えてしまう(自分達親も暑いから避ける気持ちがある)。

付随する悩み
環境が昔と違うのは仕方ないとして、
暑さしのぎで室内ボールプールやイオンなど、工夫しなくても楽しめる環境で遊ばせる機会が多い気がします。
出来れば、1人で家でも外でも「どうすれば面白いかなぁ」と考えて遊ぶスキルを身につけさせたい。
実際子どももちょっと手持ち無沙汰になると
「どこ行く〜?」
と言い始めます。

「自分で遊びなさい」
とか
「暇なら勉強でもしてなさい」
とか、自分が昔言われたフレーズの方が良いんですかね。

家でぼけっとしてるよりは良いかと思ってよく外出しますが、自分のしたいことはなかなか出来ないし、
うーん🧐

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?