見出し画像

かはっ(喉の小骨が取れる音)

・朝起きたら、昨日喉に詰まらせた骨がまだ残っているのをしっかりと感じられた。

・時間も時間だったので、急いで一限へ向う。うー、喉が痛い。チクチクする。違和感がないときもあるけど、やっぱりいやだ。たすけてくれ、神よ。そう願いながら受けた1限は、大して内容が入ってこなかった。

・オムニバス講義の今日の1限は、担当がこの「note」で記事を書いたりもしている青山拓夫先生であった。たくおせんせ、わたしはのどの小骨がいたくてたまんねぇです。そう心におもいながら聞く授業は、理解はできるが心にはしみなかった。くそ、もっとちゃんと聞きたかったのにな。

・授業中に、病院に行く決心をした。こんなんじゃ生活もままならん。小骨くらいで、と思うかもしれないが、喉という人間にとって一二を争うほどの重要な器官である喉に問題を抱えているのだ。指の先がささくれたのとはわけが違う(まあ指の先も神経が集中していたり人間の器官の中では重要性や複雑性はあるていど高いと思うか)。

・予約をして、家の近くの耳鼻咽喉科へ。おばちゃんの先生が診てくれた。取り敢えず口の方から直に喉奥を覗いてみるのだが……。

・「みえませんねー」
 「結構奥の方にある感覚がしてるんですけど」
 「そうかもしれないねー」

・というわけで、喉と鼻に麻酔をふりかけて、ファイバー製のワイヤーカメラを器官に突っ込む。ぐえー。
・麻酔をしているので痛いとか苦しいとかはないんだけど、変な感覚。


・「あ、これですね」

・けっこうしっかりめの骨が喉にあった。

・「この位置にあると、うちではとれないですねー。」

・仕方ない。というわけで、ちょっと離れた大きめの病院に紹介してもらった。その足でデカ目の病院へと向う。これ、待たされたりしたら午後の授業に出られるだろうか。はぁ、、、まさかここまで大げさなことになってしまうとは。

・たかが小骨だがされど小骨である。でかい病院で受付を済ませ、耳鼻咽喉科の待合をしていたとき、Slackに通知が。

・「今日の昼、前に言ってた会議します?」
 「わたしいけます」
 「自分も大丈夫です」

・まずい、、、。わたしだけだ。「喉の小骨を取りに出掛けているため、いけません。」こんなまぬけたことが言えるだろうか。
とりあえず「すいません、病院です。。。」と返信。会議は午後にずらしてもらった。面目次第もない。

・そんなこんなでまたデカ目の病院のおばちゃん先生に診てもらう。

・扁桃腺のおくにささっているらしい。うぇ。のどいって。

・結局おばちゃん先生にファイバーのワイヤーの中を通して糸型のピンセットみたいなやつでとってもらった。歓喜。現代医療の進歩に感謝。この機械を発明した人にラーメン一杯くらいおごってあげたい。ありがとう。

・治療費がまあまあかかり、こないだの学園祭模擬店で稼いだお金がすべて消し飛んだ。新しいダウンも買っちゃったし、最近の出費の激しさに目が回る。年末年始はお金がかかると言うけれど、本当ですね。

・まだ傷がのこってるっぽくてたまにチクチクしますが、明日あさってには直ると先生がおっしゃってました。ありがとう、先生。今度何かあったらここの病院来るよ。

・それにしても、鼻と喉に塗布する麻酔は不思議な感覚だ。一切の水分の感じがなくなって、自分の喉と鼻の内側がマットな素材でできているみたいな感覚。気分は悪くないけど、すごいね。

・そして午後の授業も余裕でまにあった。途中で吉野家によって牛丼大盛り味噌汁とお新香セットを食べてもまにあった。小骨が抜けたのでご飯が美味い。何も考えずのんきに食事ができるって実は本当に幸せなことなんだなあ、としみじみ。今日から歯磨きももっと念入りにやろうと思った。

・実は昨日喉を詰まらせてからろくな食事をとっていたなかったので、まる一日分何も食べていなかった。そんなあとに食べる吉野家の味は格別である。

・にしても吉野家の牛丼の味は、小さい頃お父さんに連れて行ってもらったイオンのフードコートで食べる味だ。あつあつの牛丼並を、弟とお父さんと一緒に食べる。あんまり会話と化した覚えはないし、混んでるからお父さんは早く帰りたそうにしていたのを覚えているけど、おいしかったな。また3人でイオンの牛丼たべたいな。もういちどくらい。

・午後の授業を半分眠りながら終えた後は、この時間までずらしてもらった会議。



・それを終えて帰宅。帰りにコンビニでラーメン買いました。セブンの豚ラーメン。あれおいしいよね。

・いろいろ飼いすぎて1500円くらいはらってしまった。お昼も吉野家でいっぱい食べて1000円超えたのに、なにをやっているんだか、、、。

・まあでも実家帰ったらどうせ金使わないし、お年玉もまだギリもらえる年齢だろうから、いっか。



・ご飯食べる前にドイツ語の課題済ませてしまおうと思ったら、めちゃくちゃにむずかしい和訳問題が出てきて、gptと会話しながらなんとか回答を書いたが、結局全部終えるのに2時間強かかってしまった。じーざす。

・ラーメンはちゃんと美味かったです。ラーメンも美味かったけど、一緒に買った「これぞ豚」というチャーシューみたいなやつが美味かった。これ、やばいな。

・明日は土曜なのに学校に行ってtoeflを受けなきゃいけないらしく(受けないと単位がもらえないらしい)、非常に憂鬱である。どうせできないテストをわざわざ3時間も掛けてなぜ受けに行かなくてはならないのだろうか。

・人生、うれしいこともあれば、嫌なこともいっぱいありますね。

・まあでも今日は小骨が取れたので良かったです。よかった。

・でももう食堂のさばみそ食いません。




いいなと思ったら応援しよう!